船橋市外構・エクステリアリフォーム会社ランキング

※2025年8月16日~2025年11月15日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

船橋市外構・エクステリアリフォームのお客様の声

  • モモトモさん

    • 千葉県
    • 男性

    リフォーム箇所:ウッドデッキ

    自宅リビングの窓から出入りできるウッドデッキの設置を依頼しました。連絡を取ってから見積もりと完成イメージ図を頂くまでの対応も丁寧で提示してもらえるまでの時間も早かったと思います。デッキの設置工事も丁寧で、仕上がりも完成イメージ図どおりだったので満足でした。バイナルフェンスという樹脂製のデッキを設置したのですが、メンテナンスも不要ですし、見た目がとても良いです。木製かと思うくらいです。業者に見積もった際ですが、若干予算オーバーでしたが、少し値引きもしてもらえました。もう設置して6年くらい経ちますが全く問題なく使えています。

    リフォーム会社:有限会社グランド・ガーデン

    2021/06

  • さとっちさん

    • 千葉県
    • 女性

    リフォーム箇所:玄関ポーチ・玄関アプローチ

    戸建て分譲住宅の玄関アプローチの途中に庭との仕切り用に3段コンクリートブロックが積まれていました。電動アシスト自転車などを置くのに毎回大変でした。他の外構見積を試したことがあるものの、予算に見合わず施工も遅いのが常々でした。近場に新しく出来たリフォーム会社に下見、見積、施工をお願いしました。工事内容はコンクリートブロックを半分ほど取り除いてもらい、玄関アプローチから庭にかけて小さなコンクリートの坂を作って貰いました。近隣のホームセンターなどのリフォーム見積よりも安くて下見からの施工も早かったです。数年間、ブロックを力付くで自転車を持ち上げていたのがすいすい移動出来るようになって、思い通りの仕上がりで満足しました。店長さんは若いのにしっかりしていて好印象でした。施工の業者の方も丁寧に仕事してくれました。また何かリフォームがあればお願いしたいと思っています。

    リフォーム会社:リフォラボ船橋

    2020/04

船橋市外構・エクステリアリフォーム事例

船橋市の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

船橋市の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&A

  • 新築1年後のリフォームで保証は維持するのか?

    ガレージ・車庫・カーポート  |   戸建て

    昨年自宅を新築しましたが、費用の関係で外構は最低限としました。具体的には駐車場の土間と門柱のみの施工をしました。 一年経過した今、外周(テラス・犬走り)の施工を計画しています。コロナウィルスの影…

     千葉県船橋市
    2020年4月6日
    回答したリフォーム会社数:2
  • オープンスタイルの外構は防犯上、メリットが大きいのか?

    門・門扉  |   戸建て

    我が家はオープンスタイルの外構なのですが、実家が塀や門扉に囲まれていたため、どうしても丸出し感というか、境界のなさがなんとなく心もとなく感じてしまいます。お金をためてゆくゆく外構をと思っていました…

     千葉県船橋市
    2020年1月16日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 既存のブロック塀を残してフェンスを設置したいのですが。

    塀・フェンス  |   戸建て

    築40年の昔ながらの2階建てに住んでいますが、最近、外構工事をしようと考えています。 現状をお伝えすると、家のまわりは7段に積み上げられたブロック塀で囲われています。何年か前かは忘れましたが、1…

     千葉県船橋市
    2016年6月28日
    回答したリフォーム会社数:1

外構・エクステリアリフォームのノウハウ

ベランダ・バルコニー ウッドデッキ
ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

リフォームポイント

ベランダ・バルコニーを撤去する際のメリット・デメリットをまとめています。

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

リフォームポイント

ウッドデッキが後で欲しくなった際に、後付できるのか。そして、その費用や期間はどれぐらいなのかなど、後付する場合の情報を掲載しています。

テラス サンルーム
庭にテラスを後付する費用と期間

庭にテラスを後付する費用と期間

リフォームポイント

テラスを後付するときの費用相場と期間について紹介しています。また、DIYはできるのかなど後付する際に役立つ情報を掲載しています。

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

リフォームポイント

和風スタイル、北欧スタイル、シンプルモダンスタイル、南欧スタイル、の4つの家のデザインにあったサンルームのデザインの選び方を紹介しています。

門・門扉 塀・フェンス
門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

基礎知識

門柱は門扉を設置するのに必要なものです。門扉と同様、家の外観の顔です。その門柱の材質と機能門柱をご紹介しています。

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

リフォームポイント

ブロック塀を外構で設置する際に注意するポイントとブロック塀のメンテナンス方法をご紹介しています。

玄関ポーチ・玄関アプローチ ガレージ・車庫・カーポート
玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

リフォームポイント

玄関アプローチは家の顔と言われています。そのアプローチのリフォームで初めに考えることをご紹介しています。

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

リフォームポイント

自転車置場をあとで付けられるのか、何に気を付けなければいけないのか、DIYはできるのかなど施工前に知っておくと役立つ情報を掲載しています。

ガーデニング・庭
植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

基礎知識

庭造りに欠かせない植栽の役割についてご紹介しています。また、植木の分類とその特徴を紹介しているので、植栽を検討している場合は参考にして下さい。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する