千葉県トイレリフォーム会社ランキング

※2025年7月18日~2025年10月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

千葉県トイレリフォームのお客様の声

  • kazemamaさん

    • 千葉県

    トイレのリフォーム、壁クロス、天井クロス、床のクッションフロアの張替え、照明器具と換気ファンの交換、配管位置を変えたので、床材の直しもしました。
    メーカーはLIXILでアメージュという商品です。当初は水漏れした便器交換の簡単な工事をイメージしていましたが、床が腐りかけていたのと、どうせやるなら全てキレイになったほうが良いでしょうという営業さんのすすめもあり、内装も一新しました。予定の3倍位の費用がかかりましたが、きれいになり快適です。ただ、節水型ということで水の流れが悪いためか、排水管でのつまりが時々あるので、2回流してくださいと水道業者さんから言われ、節水型にした意味がありませんでした。

  • てんさん

    • 千葉県
    • 女性

    自宅1階と2階のトイレをリフォームしました。
    それに伴い、壁紙、フローリングの張り替えも行いました。
    結果から申し上げると、大変満足しております。
    築およそ35年の自宅ですが、1階のトイレは20年前くらいに一度ウオシュレットと便座をリフォームしておりました。
    最近になり、水漏れがするようになったので、思い切って2階のトイレ(こちらは、建築当時のもの)も一緒にリフォームをしました。
    TOTOのホームページを見てから、展示場の予約をして実際のものを見に行きました。TOTOさんでリストアップしていただいたリフォーム会社さんの中から、以前知り合いが頼んで良かったと聞いたことのある業者があったので、そこにお願いすることにしました。名前は「リフォーム重兵衛」です。
    営業の方も、作業に来てくださった職人さんも、良い人ばかりで安心してお任せすることができました。
    トイレの作業は、古い設備を取り壊す職人→壁紙を貼る職人→床を貼る職人→新しい設備を取り付ける職人、とリレーのように変わるがわる職人さんが入れ替わりましたが、重兵衛の社員だという職人さんが、やはり一番仕事が丁寧でした。2階のトイレの施工時には、壁にクロスの糊跡が付いていたのを見逃さずに、工期を半日延長して、糊跡をきれいに落としてくださいました。大変ありがたかったです。
    1階は一体型タイプのトイレに、2階はタンク式のトイレにしましたが、便ふたの開閉も自動、流すのも自動、節水型だし、汚れもつきにくく、かつ掃除もしやすい……、と、とても便利になりました。今までは、汚れが気になったり家族が入った後は匂いが気になったりしましたが、そのような悩みもすっかり解消しました。
    お金は少々かかりましたが、リフォームをして良かったと本当に感じます。
    築年数の経つ家なので、他にもキッチンやクロスの張り替え等、幾つも検討したいところがあります。
    予算の許す限り、他の場所のリフォームも考えていきたいと思います。

    2022/05

  • つあんさん

    • 千葉県
    • 女性

    トイレをリフォームしました。
    1回目は本体、壁紙、床紙交換とタオルリングを付けました。メーカーはリクシルのタンク付きトイレです。 ネットで注文、写真の添付、見積り、工事の日程までメールで行いました。料金は安かったので少し不安でしたが壁紙も床も丁寧に交換していました。メールのやり取りも解りやすく丁寧でした。その2年後に二階のトイレも調子が悪くなったのでまた交換できるくんに依頼しました。その時は壁紙は変えず本体、床のみの交換でした。やはり丁寧で安くお得でした。また他の箇所で交換することがあった時はお願いしようかと思います。

    リフォーム会社:交換できるくん

    2021/07

  • あかね虫さん

    • 千葉県
    • 女性

    1階と2階に別れてそれぞれ別の作業を依頼したのですがとても丁寧にやっていただだけました。
    1階は台所の排水漏れとその他の水回り、2階はトイレの床張替えと便器交換です。
    トイレは壁に張っている電話線に配慮してもらいながら床の張替えまでやりました。
    台所は水道管の状態まで確認してもらいました。
    工事料金も適切だったし腕のいい職人さんを紹介してもらえたので有難かったです。
    また何かあれば仕事を依頼したいなと思います。

    2021/03

  • ぽてまよさん

    • 千葉県
    • 女性

    外壁、屋根のリフォームと同時にトイレのリフォームをしました。トイレのタンクに思い切りもたれてしまい止めネジ一本が折れてしまいグラグラしていました。便器の交換だけしようと思って見積もりの時に、あれこれお願いしたらサービスでいろいろやってもらえました。床の張替え、ドア交換(鍵が壊れていた)手すり付け全て無料でありがたかったです。屋根、外壁、エコキュートとリフォームの箇所も他にあったため他業者にも見積もりをとっていたのでサービスが多かったのかもしれませんが満足です。

    リフォーム会社:アイフルホーム佐倉店

    2021/02

千葉県のトイレリフォーム事例

千葉県のトイレのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

千葉県のトイレのリフォーム相談Q&A

  • トイレの床の張り替えの際に便器も交換する必要ありますか?

    トイレ  |   戸建て

    トイレの床が踏むと少し沈むような状態です。 リフォーム業社にトイレの床の張り替えをお願いしたところ、「トイレは床を張り替える際に便器を一度取り外すのだが、その際に便器が破損する可能性が高いので、…

     千葉県柏市
    2023年1月16日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 縦管排水トイレの便器設置位置について

    給排水工事  |   トイレ  |   集合住宅(アパート・マンション)

    築40年の団地トイレ。縦管排水に向かって横にも配管があり便器に座ると膝が当たります。便器に向って右に出入口があり、トイレ間口は有効1100mm程度あるので便器を右に斜め設置すれば膝があたらずに使用…

     千葉県千葉市稲毛区
    2022年8月22日
    回答したリフォーム会社数:1
  • トイレを車いす対応にしたいのですが

    トイレ  |   戸建て

    持ち家の戸建て住宅のトイレのリフォームについて教えていただきたいです。 高齢の親との同居に伴いトイレを車椅子対応のバリアフリーにリフォームしたいのですが、トイレが狭く車椅子対応にできるのか疑問で…

     千葉県浦安市
    2020年4月5日
    回答したリフォーム会社数:2

トイレリフォームのノウハウ

トイレに手洗い場を設置する費用と注意点

リフォームポイント

トイレに後付で手洗い場を設けたい、そんなときに気になる費用や、設置できるのかなど注意点をまとめています。

和式トイレから洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介

リフォームポイント

和式トイレを利用している方のために、洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介しています。洋式トイレにするのは意外と簡単でかつ、介護保険や補助金を利用できれば非常に安くリフォームできます。この記事を参考にしてください。

トイレに換気扇を後付けする費用や注意点

リフォームポイント

トイレに後から換気扇を付ける場合の注意点や費用相場についてご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する