愛媛県外構・エクステリアリフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

愛媛県外構・エクステリアリフォームのお客様の声

  • ふじっこ・Fさん

    • 愛媛県
    • 男性

    リフォーム箇所:ガレージ・車庫・カーポート

    家を建てた後に、家の前にカーポートを作って頂きました。家を建てていただいた建築業者とは別に専門の業者をネットで探してお願いしました。その方が安いのではという考えでそうしましたが、今思えば、まとめて建築業者にお願いした方がめんどくさくもないし良かったかもしれません。車1台と自転車を数台分、雨から守れるくらいの長さでカーポートを作って頂きました。仕上がりも綺麗だし概ね満足はしていますが、屋根にたまった雨が流れ出てくる排水の管の先が長すぎるのか、地面にほぼ密着しています。それで困ったことはないのでクレームまではいきませんが、多分あれは長すぎだと思っています。

    リフォーム会社:株式会社エクスショップ

    2021/09

  • hayaaaaさん

    • 愛媛県
    • 女性

    リフォーム箇所:玄関ポーチ・玄関アプローチ

    3年目の戸建てになります。玄関アプローチの人工芝だけだと寂しいと感じるようになりシンボルツリーをたてることにしました。南国風な家が好きな私達はココスヤシというヤシの木を紹介していただいてスポットライトでも綺麗に照らすとこを提案されました。実際植えた後は家の雰囲気がとても変わり、ライトもついたことで薄暗くなった夕方でも家を綺麗に見せてくれます。人工芝の水はけが悪かったのでその点も相談したところ水はけが出来るように考慮してくださいました。とても気に入っています。

    2021/06

  • とっちゃんさん

    • 愛媛県
    • 男性

    リフォーム箇所:玄関ポーチ・玄関アプローチ

    玄関のタイルと玄関前のタイルのきわを大理石に張り替える工事を依頼しました。あと将来のことを考えてバリアフリーにしてもらう工事も依頼しました。
    タイルの色が白なので業者の方は黒っぽい色の大理石にした方が色が映えるとのことで、サンプルの石を持ってきてもらい当てがってみたら業者さんの言うとうり石が映えて高級感が出る感じになったので流石だなぁと思いました。
    バリアフリーは簡易的な物でも丈夫な物があるからと言われ、ここでお金をかけなくても石の方にお金をかけた方がまだ良いと言われたので、バリアフリーは今回見送りとさせてもらいました。
    儲けなどを考えずお客さんのことを大事に親切に考えてくれる所がアドバンスはとても良い業者だなと思いました。

    リフォーム会社:アドバンス・リフド 松山店

    2020/10

  • なおこさん

    • 愛媛県
    • 女性

    リフォーム箇所:ガレージ・車庫・カーポート

    我が家は一軒家ですが、駐車場は屋根も何もない状態だったので、カーポートとして紫外線と雨を防げるようにポリカーボネートの屋根をつけたくて依頼しました。知識がなかったのでできるだけスペースを狭くならないように、車とバイク、自転車が停められるようにだけ伝えて提案していただくことにしました。イメージは柱二本の屋根がつくものでしたが、提案は柱4本作って全体に屋根をかけましょうというものでした。お値段が不安でしたが、型落ちの商品を使ってくださったので予算内で仕上がり、コーディネーターさんの知識と機転のきくところに好感を持ちました。

    リフォーム会社:DCMダイキ宇和島南店

    2020/03

愛媛県外構・エクステリアリフォーム事例

愛媛県の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

愛媛県の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&A

  • 今あるベランダの素材で拡張できるものでしょうか?

    ベランダ・バルコニー  |   戸建て

    現在のベランダは奥行き0.75m、長さ3.65mです。奥行きが狭いので倍位にしたいのですが、改造(増設)程度で出来るのでしょうか? ベランダの下は濡れ縁で何も無く、支柱は10cm角くらいの鉄柱で…

     愛媛県八幡浜市
    2020年10月10日
    回答したリフォーム会社数:1
  • カーポートの設置について

    ガレージ・車庫・カーポート  |   戸建て

    家の前に縦に2台分の駐車スペースがあります。 雨の日は濡れてしまうのでそこにカーポートを設置しようかと考えているのですが、2台バックで止めた場合の真ん中奥にシンボルツリーのシマトネリコがあります…

     愛媛県伊予市
    2018年7月28日
    回答したリフォーム会社数:1
  • ベランダに猫が自由に遊べるスペースを

    ベランダ・バルコニー  |   戸建て

    約10畳の広いベランダがあります。 猫のための遊べるスペースを作りたいのですが、ネットでは登って脱走、塀から転落などの危険があります。 大きく囲う方法も考えたのですが、素人では出来そうにありま…

     愛媛県伊予市
    2018年7月28日
    回答したリフォーム会社数:1

外構・エクステリアリフォームのノウハウ

ベランダ・バルコニー ウッドデッキ
ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

リフォームポイント

ベランダ・バルコニーを撤去する際のメリット・デメリットをまとめています。

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

リフォームポイント

ウッドデッキが後で欲しくなった際に、後付できるのか。そして、その費用や期間はどれぐらいなのかなど、後付する場合の情報を掲載しています。

テラス サンルーム
庭にテラスを後付する費用と期間

庭にテラスを後付する費用と期間

リフォームポイント

テラスを後付するときの費用相場と期間について紹介しています。また、DIYはできるのかなど後付する際に役立つ情報を掲載しています。

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

リフォームポイント

和風スタイル、北欧スタイル、シンプルモダンスタイル、南欧スタイル、の4つの家のデザインにあったサンルームのデザインの選び方を紹介しています。

門・門扉 塀・フェンス
門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

基礎知識

門柱は門扉を設置するのに必要なものです。門扉と同様、家の外観の顔です。その門柱の材質と機能門柱をご紹介しています。

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

リフォームポイント

ブロック塀を外構で設置する際に注意するポイントとブロック塀のメンテナンス方法をご紹介しています。

玄関ポーチ・玄関アプローチ ガレージ・車庫・カーポート
玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

リフォームポイント

玄関アプローチは家の顔と言われています。そのアプローチのリフォームで初めに考えることをご紹介しています。

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

リフォームポイント

自転車置場をあとで付けられるのか、何に気を付けなければいけないのか、DIYはできるのかなど施工前に知っておくと役立つ情報を掲載しています。

ガーデニング・庭
植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

基礎知識

庭造りに欠かせない植栽の役割についてご紹介しています。また、植木の分類とその特徴を紹介しているので、植栽を検討している場合は参考にして下さい。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する