福岡市オール電化リフォーム会社ランキング

※2025年7月18日~2025年10月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

福岡市オール電化リフォームのお客様の声

  • famil6さん

    • 福岡県
    • 女性

    訪問販売でしたが説明もわかりやすく、感じもとてもよかったので即決で購入しました。高額なので不安はありましたが、オール電化にするに伴い取り替えたIHコンロの点検と掃除を毎年やってくれていました。ただその際に時間がかなりかかることと、購入時におまけでつけてくれた鍋のセットの買い換えや掃除に関するあれこれのセールスがどうしても入るので、数年目に面倒になってメンテナンスをお断りしてしまいました。エラーが出たときのための連絡先のシールをいただいてキッチンに貼っていますが、給湯のエラーの際に電話をかけたらここじゃないと言われて結局キュートーシステムの窓口を調べて電話することになるのが腑に落ちませんでした。びっちり貼り付いて未だに剥がせないあのシールはなんなんだろうと今も思っています。ただエラーの問い合わせで解決しなかったことはなく、購入から数年経ったあとの浴室のリモコンの交換などもこちらがおそらく無理だろうと思うことまで無償でやってくれたので満足しています。

    リフォーム会社:キュートーシステム株式会社

    2021/10

  • デイジーさん

    • 福岡県
    • 女性

    【持ち家一戸建て】
    キッチン:IHクッキングヒーター 給油機:エコキュートー
    ガス代や電気代の節約の為に思い切ってオール電化を検討していました。エコキュートーにして毎日の給油に関してはガスと変わらないくらいしっかりと温まっており寒さ対策も出来ます。IHにしたことでガス代は無くなったのでトータルで光熱費の節約になりました。
    会社に関しては、IHの不具合があったのですが迅速に対応していただき、訪問修理を行って頂きました。アフターフォローは重要視していたので満足です。

    リフォーム会社:日本エコロジー電気株式会社

    2021/01

  • ココミルルさん

    • 福岡県
    • 女性

    建売住宅を購入した際、IHなのに、お湯周りはエコジョーズだったので、いつかはオール電化にしたいと考えていました。そんな時、工事をする際にノボリを立てさせてくれたらキャンペーン価格でご案内させていただきたい、というセールスがあり、ちょうど我が家が目立つ角地だったというのもあって、お声掛けがあったということもあって、お得でしたし、いつかはと思っていたので、エコジョーズを5年使った時点でエコキュートにして夢のオール電化住宅になりました。お風呂と洗面、キッチンの3ヶ所から出る給湯設備に関する工事をしていただきました。工事は1日(半日程度)で終わりましたし、作業スタッフさんも非常に丁寧でした。こちらに対する声掛けも丁寧でしたが、作業中に聴こえてくる作業中の声も嫌な雰囲気がありませんでした。3名でしていたかと思いますが、上司、部下の関係の声が押し付けのようでなく良かったです。
    特にメンテナンスなどは不要なのか、それ以降メンテナンスというものはありませんが、忘れた頃に「調子はいかがですか?お近くに寄る時にご挨拶がてら、お困りのことがあればお伺いできますが」と、電話がかかってくることがあります。それについても、しつこくなく、とても感じが良く、セールスや勧誘には絶対乗らず、普段は自分たちで調べてから、業者を決める方なのですが、今回ばかりは不思議なご縁で、お願いして良かった、と思っています。

    リフォーム会社:キュートーシステム株式会社

    2020/06

オール電化のリフォーム相談Q&A

  • オール電化にリフォームする場合のガス会社への連絡について

    オール電化  |   戸建て

    キッチンをリフォームしてガス調理器をIH調理器に変えたり、給湯器を電気で沸かすタイプに変えるなど、オール電化にリフォームする場合ってあると思うのですが、その場合現在契約中のガス会社への連絡や必要な…

     埼玉県さいたま市北区
    2023年1月12日
    回答したリフォーム会社数:1
  • オール電化リフォームに伴いガス管を撤去した方がいいでしょうか?

    オール電化  |   戸建て

    オール電化へのリフォームを考えています。現在あるガス管を撤去したほうがよいのでしょうか?撤去しないほうがよいのでしょうか?ガス管は都市ガスで、今はキッチンとダイニングにガス管か出ています。撤去して…

     神奈川県横浜市青葉区
    2022年6月8日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 固定資産税への影響がありますか

    オール電化  |   戸建て

    持ち家の内部だけをリフォームした場合、住居部分の性能や部屋数が変われば、固定資産税があがる心配はありませんか?建物の増築登記をしたら、税金に影響があると認識していますが、新築時のような建築確認や、…

     広島県広島市西区
    2020年5月28日
    回答したリフォーム会社数:2

オール電化リフォームのノウハウ

床暖房の温水式と電気式の違いとそれぞれのメリット・デメリット

リフォームポイント

床暖房を設置する際に、床暖房の種類があることをご存知でしょうか?床暖房を検討される前に、温水式と電気式の違いを紹介しているので、その違いや注意点を把握してからリフォーム会社に相談することをおすすめします。

床暖房は後付できる?

リフォームポイント

床暖房は結論、後から設置は可能です。その後付する際に気になる費用や施工方法などをご紹介しています。床暖房後付するときに参考にしてください。

IHクッキングヒーターの仕組みと選び方

リフォームポイント

IHクッキングヒーターにはどういうタイプがあって、どういう機能があるのか仕組みをご紹介するとともに、選び方もご紹介しています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する