福岡市バリアフリーリフォーム会社ランキング

※2025年7月18日~2025年10月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

福岡市バリアフリーリフォームのお客様の声

  • R.Nさん

    • 福岡県
    • 女性

    一軒家なのですが、祖父母と同居になった時にバリアフリーリフォームしました。場所としては、玄関に入るまでの所を車椅子が通れるようにスロープにしたのと、玄関に入って手が掴れるようにする為に手すりを設置しました。
    また、トイレの中にも座りやすいように手すりを設置しました。
    バリアフリーにしたことによって快適に過ごせるようになったと思います。前はトイレに行くまでに躓く事があったので骨折を心配してました。リフォーム会社は物すごく親切に対応してくれて満足しています。

    リフォーム会社:祐榮建設有限会社

    2021/03

  • とらたんさん

    • 福岡県
    • 女性

    一戸建てで車椅子ユーザーとなった家族のために、玄関アプローチにスロープを設置するリフォームをしました。玄関周りのスペースに余裕が無くスロープの角度を推奨値にすることに苦労しましたが、既存の駐車スペースを利用してスロープを長く作る提案をしていただき、デザイン的にも使い勝手もとても良い仕上がりとなりました。業者さんはとても信頼できる方で、作業中の確認事項や進捗などマメに連絡していただき、また現場での作業員の方々も礼儀正しくて、安心してお任せすることができました。

  • 公式
    • 福岡県
    • 男性

    介護が必要となった母が一人で家の中を不自由なく生活できるようにと玄関や浴室などの手すりの設置をお願いしました。
    最初は不慣れでしたが、今では慣れて自分なりにうまく手すりを使って歩けるようになりました。工事をしてくれた皆様の心配りに感謝しています。ありがとうございました。

    リフォーム会社:有限会社宮坂工務店

    2020/07

  • なつのそらさん

    • 福岡県
    • 女性

    実家の玄関まわりをリフォームしました。祖母が病気のため歩きづらくなって、段差のある玄関をリフォームしてもらいました。祖母がつかまわやすいところに取っ手を何箇所かつけてもらって、介助しながらですが、なんとか歩いて玄関まで入れて、玄関の中でも取っ手につかまりながら靴の履き脱ぎがしやすくなりました。なんとか自力で歩きたいという祖母の気持ちを汲んでもらったリフォームになり、本当に良かったと思いました。リフォーム会社の方も施工事例を示しながらのわかりやすい説明が良かったです。

    2019/09

  • kumahongoさん

    • 福岡県
    • 男性

    一軒屋の自宅のトイレをバリアフリーリフォームしました。二階のトイレですが、段差があったので車椅子でも入れるようにバリアフリーにもしてもらいました。またドアが開くタイプをアコーディオンタイプにリフォームしました。実父が脳梗塞で半身が麻痺状態になり、使える片方の手で簡単に開け閉めができるようにしてもらったので、トイレに入るのも随分楽になりました。あまり広くない場所でしたが、なんなく完成して、工事時間も短く、費用もそれほどかからず、区からの助成金も出たので本当に助かりました。

    2019/07

福岡市のバリアフリーリフォーム事例

バリアフリーのリフォーム相談Q&A

  • リビングと和室を繋げたいが、段差と壁の扱いに悩んでいます。

    バリアフリー  |   和室  |   戸建て

    築25年の一戸建てに住んでいます。リビングの横にある6畳の和室(畳敷き)を、リビングと一体感のあるフローリングの洋室にリフォームしたいと考えています。 現在、リビングと和室の間には約5cmの段差…

     徳島県勝浦郡勝浦町
    2025年9月25日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 土壁に手すりを付けるにはどうすればいいでしょうか?

    バリアフリー  |   戸建て

    我が家は築45年の平屋に両親と私の3人で暮らしています。両親も70代半ばになり、そろそろバリアフリー化しようと思っています。廊下に手すりを付けたいのですが、壁が一面土壁で、現状では手すりがつけられ…

     山口県玖珂郡和木町
    2024年1月5日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 階段に手すりを新設したい

    バリアフリー  |   階段  |   戸建て

    父と母が65歳になるので、そろそろ階段の登り降りに危険を感じています。そこで、実際に安全策で階段に手すりをつけたいと考えております。知り合いから聞いた時に、階段のクロスを剥がして下地が必要と聞いた…

     岐阜県岐阜市
    2023年6月16日
    回答したリフォーム会社数:2

バリアフリーリフォームのノウハウ

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

外構・玄関アプローチにスロープを取り付けられる?費用と注意点

リフォームポイント

玄関前の外構部分にスロープを取り付けられるのかという疑問に応える記事です。後付する際の費用や注意点をまとめています。

色覚バリアフリーリフォームの6つのポイント

リフォームポイント

バリアフリーは段差を解消するだけではありません。色で気付かせるバリアフリーがあります。玄関や段差があるところの配色など、色覚バリアフリーリフォームの6つのポイントを紹介しています。参考にしてください。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する