福岡市外構・エクステリアリフォーム会社ランキング

※2025年7月19日~2025年10月18日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

福岡市外構・エクステリアリフォームのお客様の声

  • チーズさん

    • 福岡県
    • 女性

    リフォーム箇所:塀・フェンス

    戸建て一軒家です。庭から駐車場が、ぽーんと抜ける感じで目隠しもなにもなかったので、駐車場から庭からに入るところに目隠しとドアを設置、また駐車場にカーポートを取り付けました。別の業者に頼むよりも3分の2位の金額でした。仕事もはやく丁寧につけてくれました。見積もりから施工に至るまで、丁寧に説明いただき、金額についても明確な提示がありました。工事の際は、近所への配慮も忘れず、我が家の子供たちにもにこやかに接してくださいました。大変ありがたく、また何かあればこちらにお願いしたいです。

    2020/12

  • ナーゴさん

    • 福岡県
    • 女性

    リフォーム箇所:玄関ポーチ・玄関アプローチ

    築40年の一戸建てです。玄関ポーチのブロック部分がひび割れ、地震で倒壊する前に新しくしたかったのと、そのポーチにつけていた門扉も錆びはじめ開閉の際にキーっと音がしていたのであわせてリフォームしました。
    仕上がりは、ブロック部分を低めにして、フェンスを取り付けました。これによって家の中からも来訪者の姿が見えて防犯上の不安も軽減されました。門扉もアルミの軽めの素材に変えて鍵つきにして、ポストも設置しました。全体として重々しい感じから明るくなりました。
    リフォーム会社は、見積もりをもらってから選びましたが、対応も速くこちらの希望もよく聞いていただきました。金額は一番安いところではなかったものの安心してお願いできました。

    2020/04

福岡市外構・エクステリアリフォーム事例

福岡市の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

福岡市の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&A

  • 電気自動車用のコンセントを新たにガレージにつけたい

    ガレージ・車庫・カーポート  |   戸建て

    電気自動車用のコンセントをガレージ部分の外壁に増設する事は可能でしょうか? ブレーカーから外壁まで配線する形になりますか? その場合可能な限り露出配管部分を少なくすることはできますでしょうか?…

     福岡県福岡市東区
    2023年2月28日
    回答したリフォーム会社数:1
  • オープン外構だけど、後から門扉を設置できますか?

    門・門扉  |   戸建て

    我が家はオープン外構です。少し入り組んだ場所なので、車の通りが少ないと思っていたのですが、実際に住んでみると車の抜け道として利用されることが多く、車がスピードを出して走ることが多く、オープン外構だ…

     福岡県福岡市城南区
    2021年3月30日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 2階の水回りについて

    ベランダ・バルコニー  |   戸建て

    現在2階には3つの部屋とひとつのトイレ、ベランダがあります。 トイレに手洗いはついていますが、その他に水場はありません。 リフォームして、2階で洗濯をしたかったり、ミニキッチンをつくりたかった…

     福岡県福岡市西区
    2020年2月25日
    回答したリフォーム会社数:1

外構・エクステリアリフォームのノウハウ

ベランダ・バルコニー ウッドデッキ
ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

リフォームポイント

ベランダ・バルコニーを撤去する際のメリット・デメリットをまとめています。

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

リフォームポイント

ウッドデッキが後で欲しくなった際に、後付できるのか。そして、その費用や期間はどれぐらいなのかなど、後付する場合の情報を掲載しています。

テラス サンルーム
庭にテラスを後付する費用と期間

庭にテラスを後付する費用と期間

リフォームポイント

テラスを後付するときの費用相場と期間について紹介しています。また、DIYはできるのかなど後付する際に役立つ情報を掲載しています。

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

リフォームポイント

和風スタイル、北欧スタイル、シンプルモダンスタイル、南欧スタイル、の4つの家のデザインにあったサンルームのデザインの選び方を紹介しています。

門・門扉 塀・フェンス
門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

基礎知識

門柱は門扉を設置するのに必要なものです。門扉と同様、家の外観の顔です。その門柱の材質と機能門柱をご紹介しています。

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

リフォームポイント

ブロック塀を外構で設置する際に注意するポイントとブロック塀のメンテナンス方法をご紹介しています。

玄関ポーチ・玄関アプローチ ガレージ・車庫・カーポート
玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

リフォームポイント

玄関アプローチは家の顔と言われています。そのアプローチのリフォームで初めに考えることをご紹介しています。

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

リフォームポイント

自転車置場をあとで付けられるのか、何に気を付けなければいけないのか、DIYはできるのかなど施工前に知っておくと役立つ情報を掲載しています。

ガーデニング・庭
植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

基礎知識

庭造りに欠かせない植栽の役割についてご紹介しています。また、植木の分類とその特徴を紹介しているので、植栽を検討している場合は参考にして下さい。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する