群馬県洗面所(洗面台)リフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

群馬県洗面所(洗面台)リフォームのお客様の声

  • 公式

    前橋市 K様さん

    • 群馬県

    実際に工事をされていかがでしたか?
    工事は総合的には良かったと思います。職人の方々は丁寧な仕事でとてもきれいに仕上げてくださいました。又、2階のふろ場をフリースペースに・・・と漠然とした考えしかなかったところを工事が進むにつれこんな風にしたらいいのでは・・など提案していただきおしゃれな空間に生まれ変わり、とても満足しています。ありがとうございました。

    居間工務店に足りていないサービスや提供してくれたらいいなと思う事柄や内容、又、今後さらなるサービスの提供があったらいいなと思うことなどがありましたら教えてください。

    残念だったことはただひとつ。工事日程が予定通りに終わらなかったこと。余裕をもった工事日程になっていかと思うのですが最後クロスと洗面台の設置が同じ日とういうのは無理があったのでは・・・?

    リフォーム会社:株式会社ワイズエナジー

    2020/06

  • ねぽりんさん

    • 群馬県
    • 女性

    洗面台の入れ替えを行いました。見積もりに来られた方はとても感じの良い方でした。無事見積もりも終わり、はい設置。ところが幅が入りません!一緒に来られた年配の方が見た瞬間 「入らんよ」と。元々設置されていたのがマンションオリジナルで特殊な大きさだったため、横幅の長さの測り方が甘かった。結局横に着いていた棚を取り外しなんとか設置。追加料金もなく、棚を外した後は余った部分の床のシートを張り付けて下さいました。まあ、見積もりは甘かったけどアフターケア?はバッチリでした。

    リフォーム会社:カインズおおたモール店

    2020/01

群馬県の洗面所(洗面台)リフォーム事例

群馬県の洗面所(洗面台)のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

群馬県の洗面所(洗面台)のリフォーム相談Q&A

  • 脱衣洗面所一部の床のリフォームについて

    床・フローリング張替え  |   洗面所(洗面台)  |   戸建て

    浴室に入る脱衣洗面所の床のリフォームについて質問です。浴室の入り口ドア下部分の床の一部が、浴室の湿気の為に腐ったような色に変色しています。お風呂に入って出入りするときの水滴が、原因だと思います。脱…

     群馬県藤岡市
    2019年1月9日
    回答したリフォーム会社数:1

洗面所(洗面台)リフォームの相場

洗面台交換リフォームの費用相場

洗面台のみを交換した場合の費用相場です。壁紙や床の張替えを行う場合は、別途掛かります。
※鏡、ベースキャビネット、水栓を組み合わせるシステム洗面化粧台の相場です。

サイズ 収納の種類 リフォーム費用
ローグレード 500 開き扉 80,000~90,000円
600 開き扉 100,000~120,000円
750 開き扉、片引出し 120,000~130,000円
ミドルグレード 600 開き扉、片引出し 120,000~130,000円
750 開き扉、片引出し、フルスライド 150,000~180,000円
ハイグレード 750 開き扉、片引出し、フルスライド 200,000~220,000円
900 開き扉、片引出し、フルスライド 220,000~250,000円
1000 片引出し、フルスライド 250,000~300,000円
1200 片引出し、フルスライド 280,000~350,000円

※ローグレード:最低限の機能で良いという人にオススメ。鏡や収納はシンプルなデザインでカラーも選べる選択肢が少ないタイプ

※ミドルグレード:洗面台を毎日使い、使い勝手や収納力を求める方にオススメ。鏡や収納の選択肢が広く、デザインも豊富

※ハイグレード:使い勝手だけでなく、高級感も求める方にオススメ。高級感のあるデザインが多く、オプション機能も豊富

※以下の項目を含んだ費用
・商品代
・工事費
・処分費
・養生費

洗面所(洗面台)リフォームのノウハウ

洗面所の床材・壁材の選び方

リフォームポイント

洗面所は湿気が多く、床や壁が傷みやすい場所です。水・湿気に強い床材としては複合フローリング・クッションフロア・タイル・コルクタイルなどがあり、壁材は珪藻土や防臭・防カビ効果のある塗料などを使用するという方法があります。

洗面台の種類と選び方

リフォームポイント

洗面台にはユニットタイプ・システムタイプ・カウンタータイプの3種類があります。快適な洗面台にするために、洗面台のサイズ・収納タイプ・洗面ボウル・ミラー・水栓を選びましょう。

洗面所を快適にするための設備・器具のご紹介

設備機器

洗面所にあると役立つ設備・器具をいくつか紹介します。タッチレス水栓は節水、衛生的であるメリットがあります。また、足元暖房・涼風暖房機などは体温調節を手助けしてくれます。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する