広島市安佐南区建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム会社ランキング

※2025年8月12日~2025年11月11日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

広島市安佐南区建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォームのお客様の声

  • 小松さん

    • 広島県
    • 男性

    築20年の戸建て住宅に住んでいます。高齢の両親が使いやすいようにリビングに入るドアを、開き戸から引き戸に変えるリフォームをお願いしました。当初は古くなって動きが悪くなったドアを交換する予定でしたが、リフォーム会社の方が引戸を提案してくれました。押したり引いたりして入るドアより引き戸の方がずっと使えることや、入り口の幅が広く取れるなどのメリットを教えてくれ、とても参考になりました。工事は枠を残したままドアを外して、アウトセットと呼ばれる引戸をつけてもらいました。壁を壊すことなく工事をしてくれたので、費用が多くかからずとてもよかったです。工事をしてくれたリフォーム会社の方は、皆さんとてもいい人たちで安心してリフォームをお願いできました。

  • 優ちゃんさん

    • 広島県
    • 男性

    リビングとキッチンの間に壁があり、キッチンからだとリビングの様子やテレビなどが全く見えなかった。キッチンにいるとエアコンをつけてから涼しくなったり暖かくなったりするのがリビングとの間の壁のせいで遅かった。
    壁をくりぬいた。その際、バッテンの柱があったがそのままのこしたままにした。壁紙がかなり薄い青なので柱である木の木目が際立ったけどすごくマッチした。壁をきりぬいたおかげでリビングの様子やテレビも見えるようになり、エアコンのききが良くなった。業者も丁寧で信頼できた。

    リフォーム会社:マエダハウジング安佐南店

    2021/06

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム事例

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去のリフォーム相談Q&A

  • ドアを開き戸から引き戸に変える

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    元々家の扉はすべて開き戸なのですが、トイレと浴室をリフォームする際開き戸から扉を横にスライドして開閉する引き戸にしたくお願いをしたところ、最初は出来ると言われたのに最終的には出来ないと言われてしま…

     富山県高岡市
    2024年10月24日
    回答したリフォーム会社数:2
  • トイレのドアの下が空いているのには理由がありますか?

    トイレ  |   建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   集合住宅(アパート・マンション)

    トイレの補修、というよりもドアに関してなのですが我が家のトイレのドアは下が少し空いています。これはトイレのドアとして絶対必要なのでしょうか?あった方が良い理由や、避難用など理由があるならば納得出来…

     大分県別府市
    2024年6月25日
    回答したリフォーム会社数:2
  • クローゼットの扉の折り戸だけを交換することはできますか?

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    6年前に築15年の中古住宅を購入し、壁紙などはリフォームされていましたが、建具はそのままでした。元々クローゼットの折り戸の動きが悪かったため戸は常に開けたままで使用していましたが、先日久しぶりに開…

     栃木県芳賀郡益子町
    2024年2月13日
    回答したリフォーム会社数:1

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する