広島県キッチン・台所リフォーム会社ランキング

※2025年8月13日~2025年11月12日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

広島県キッチン・台所リフォームのお客様の声

  • yariさん

    • 広島県
    • 女性

    キッチンをオールダーク系のカラーで揃えて注文しており、出来上がりを楽しみにしていたが出来上がってみたらカップボードのトップが真っ白の天板だった。
    問い合わせをすると、注文していたサイズと実寸が異なっていたようで、実寸だと白しか選択肢が無かったと言われた。
    ダーク系のキッチンに白の天板が目立っていてとても辛い気分になった。黒の天板にするには幅が長くなってしまうが、冷蔵庫のサイズを検討すれば収まらなくはなかったので、もちろん直してもらいました。

  • うえっきーさん

    • 広島県
    • 男性

    実家の一軒家をリフォームしました。
    料理好きな母にとって、狭いキッチンスペースはやや不便。
    親孝行として、キッチンスペースを広く使いやすいようプレゼントしようと思ったのがきっかけです。
    ただ、築20年以上の鉄筋コンクリート造だったので、そもそもリフォームがいいのか、もう家ごと一新して新築がいいのか・・・そこから相談にのっていただきました。
    業者さんに見てもらった結果、必要な修繕をしていけばこれから先も全然いけるとのことで、母へのプレゼントなのに安さをとってリフォームにしてもらいました笑。
    ただ、出来上がりには大変満足です。
    年季の入っていたキッチンが新築さながらに!しかも導線を考えてくれて、広々と使いやすい。
    業者の方の対応もわかりやすくスマートでしたので、非常に満足でした。

    リフォーム会社:マエダハウジング東広島店

    2020/11

  • SYさん

    • 広島県
    • 女性

    キッチン、お風呂、洗面所のリフォームをしました。
    トイレも便器は交換しませんでしたが、床のクッションフロアと壁紙の張替えをしました。
    メーカーはすべてパナソニックで揃えました
    キッチンはシステムキッチンの交換、クッションフロアからフローリングへの張替え、また壁紙の張替えをしました。
    お風呂と洗面所は配置を変え、またタイル張りでのお風呂だったものを既存寸法よりも大きなユニットバスへ変更し、浴室乾燥機を設置しました。
    洗面所兼脱衣場は床のクッションフロアと壁紙の張替えをしました。洗面所兼脱衣場の入り口は有効に使える空間を広げるために前開きから横開きの扉に付け替えしました。
    リフォーム当時の時点で築30年以上が経過しており、水回り全てどことなく古さや掃除しても落ちない頑固な汚れなどが目立っていましたが、リフォームをした後は汚れを落とすのも楽になりました。
    この時に全ての壁紙を汚れに強く、水拭きで汚れが落ちるものにしていたので、後々の子供のイタズラや手あかの掃除も楽に行えて満足でした。
    リフォームを担当してくださった方が本当によくしてくださいまして、当時妊娠中でメーカーへユニットバスなどを検討するために行った際体調を崩してしまい、予定していた時間を大幅にオーバーして申し訳なかったのですが、笑顔で「大丈夫ですよ、お腹の赤ちゃんが大事ですから」と言ってくださり、ありがたかったです。
    その5年後に義実家の水回りのリフォームをする際も、その担当さんにお願いをさせていただきました。
    また何かあればお願いしたい、と思っております。

  • LEOさん

    • 広島県
    • 男性

    昨年にキッチンのリフォームをお願いしました。
    母の希望により実現したのですが、シンク周りから食器棚、壁紙やフローリングに至るまで、全て母の希望通りに仕上げて頂きました。
    長年の使用により汚れていた壁・天井・床が新築同様の美しさを取り戻し、背の低い母に合わせた引き下ろし式の食器棚など利便性も向上。さらにリフォームの前年に新調していたIHヒーターはそのまま再利用して組み込んで頂いたりと、細部にいたるまで要望を聞いていただき、大変満足しております。
    また、担当者の方が打ち合わせの為に何度も我が家まで足を運んで下さったため、こちらの労力が少なく済み、納得いくまで打ち合わせを重ねられたことも非常にありがたいことでした。
    今後またリフォームを実行することになった際も、同じ業者にお願いしたいと思っています。

    リフォーム会社:エディオン五日市店

    2020/04

  • ラベンダー11さん

    • 広島県
    • 女性

    システムキッチンのコンロが故障したので、まるまる取り替えました。その際、給湯システムも併せて取り替えました。戸外に設置している給湯器から水分が漏れていたからです。価格的にも高く付くので、部分的修理は出来ないかと尋ねましたが、難しいとの事でしたので、総入れ替えにしました。そのシステムキッチンのメーカーを以前の物とは、変更しました。以前は3つのコンロの内、一つだけ熱量が低かったのですが、この際全てのコンロを同じ熱量にしたので、使いやすくなりました。業者からは、適切な助言をもらったので、十分検討し決定することが出来、良かったと思っています。

    リフォーム会社:タマイホーム

    2019/12

広島県のキッチン・台所リフォーム事例

広島県のキッチン・台所のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

広島県のキッチン・台所のリフォーム相談Q&A

  • 古民家のリノベーションについてお尋ねします。

    キッチン・台所  |   戸建て

    この度、空き家バンクで築100年以上の古民家を購入しました。 内装は出来るところは自分でしたいのですがキッチンとトイレをリフォームしたいと思っています。 給湯器は太陽熱温水器とガスの併用が出来…

     広島県三次市
    2023年10月16日
    回答したリフォーム会社数:1
  • キッチンを移動するにあたり水道の位置の移動が長いと高くなりますか?

    キッチン・台所  |   戸建て

    築30年以上の自宅のキッチンが古くなってきて使いにくいためリフォームを考えていて、現代風の対面式に変更したいと思ってます。その場合、洗い場の水道の位置も変わることになると思うのですが、どのぐらいま…

     広島県広島市安佐北区
    2022年6月3日
    回答したリフォーム会社数:1
  • キッチンの換気扇のタイプを変更する際に気をつけることはありますか?

    キッチン・台所  |   戸建て

    現在壁付けにキッチンが付いていて、それを対面のキッチンにするリフォームを考えております。キッチンを壁付けから対面にすることは問題ないと思われますが、換気扇をどのような形で取り付けるか悩んでおります…

     広島県広島市佐伯区
    2019年5月10日
    回答したリフォーム会社数:1

キッチン・台所リフォームの相場

システムキッチン交換リフォームの費用相場

システムキッチンのみを交換した場合のリフォーム費用相場です。壁紙や床の張替えなどを行う場合は、別途掛かります。

I型のシステムキッチンリフォームの費用相場:65万円

※間口255cmでグレードがスタンダードの費用相場です。間口のサイズやグレードによって変動します。

グレード 間口
165cm 180cm 210cm 225cm 240cm
シンプル 40〜45万円 45〜50万円 48〜55万円 50〜60万円 52〜65万円
スタンダード 60〜80万円 62〜85万円 64〜88万円 65〜90万円
ハイグレード 85万円〜 90万円〜 92万円〜 95万円〜
グレード 間口
255cm 270cm 285cm 300cm
シンプル 55〜70万円 58〜80万円
スタンダード 66〜92万円 68〜95万円 70〜100万円 72〜110万円
ハイグレード 97万円〜 100万円〜 105万円〜 108万円〜

L型のシステムキッチンリフォームの費用相場:80万円

※間口180cm×165cmでグレードがスタンダードの費用相場です。間口のサイズやグレードによって変動します。

グレード 間口
180×165cm 210×165cm 225×165cm 240×165cm 255×165cm 270×165cm
シンプル 60~75万円 62~80万円 65~85万円 68~90万円 70~95万円 75~100万円
スタンダード 70~90万円 73~95万円 75~100万円 78~110万円 80~120万円 82~130万円
ハイグレード 95万円~ 110万円~ 115万円~ 120万円~ 125万円~ 125万円~

II型のシステムキッチンリフォームの費用相場:150万円

※間口180cmでグレードがスタンダードの費用相場です。間口のサイズやグレードによって変動します。

グレード 間口
150cm 165cm 180cm 195cm 210cm 225cm
ハイグレード 120万円~ 130万円~ 150万円~ 160万円~ 170万円~ 180万円~

アイランド型のシステムキッチンリフォームの費用相場:110万円

※間口275cmでグレードがスタンダードの費用相場です。間口のサイズやグレードによって変動します。

グレード 間口
230cm 245cm 260cm 275cm
スタンダード 100万円~ 105万円~ 108万円~ 110万円~
ハイグレード 150万円~ 155万円~ 157万円~ 160万円~

※シンプル:必要最低限の機能がついているプラン。扉の種類が少なく選べる柄やカラーの種類が少ない。オプション機能も付けられないものが多い。

※スタンダード:主に引き出しタイプのデザイン。扉の柄やカラーも多くの種類から選べる。日常生活には十分な機能が付いている。

※ハイグレード:デザインを重視する人にオススメ。様々なデザイン、プランニングが可能。多くのオプション機能も付けられる。

※以下の項目を含んだ費用
・商品代
・工事費
・処分費
・養生費

キッチン・台所リフォームのノウハウ

ビルトインの食洗機のメリット・デメリットと後付けする方法と注意点

設備機器

ビルトイン食洗機を後付けする方法と注意点、そして、ビルトイン食洗機のメリット、デメリットを紹介しています。

キッチンの換気扇の種類と取り付け方

設備機器

キッチンの中でも換気扇だけを取り替えたいと思っている方は多いと思います。換気扇だけであれば費用も安く済みます。現在の換気扇がどの種類で、次に取り替えるときはどのような換気扇があるのか種類がわかるように特徴を踏まえ紹介しています。取替える費用と方法もあわせて紹介しているので参考にしてください。

キッチンの吊り戸棚は必要?

設備機器

吊り戸棚をキッチンに設置しようと考えている方のために、吊り戸棚のメリット、デメリットをご紹介しています。また、その費用感も掲載しているので参考にして下さい。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する