熊本市北区トイレリフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

熊本市北区トイレリフォームのお客様の声

  • N.Tさん

    • 熊本県
    • 男性
    • 60代以上

    バス、洗面所、キッチン、トイレ(1階と2階の2か所)をリフォームしました。

    バスは半ユニットバスからユニットバスに変更。同時に石油給湯器をエコキュートに変更。洗面所は天井と壁紙を同時に張り替え。床はフローリングで状態が良かったので変更なし。

    キッチンはガスからIHに同時に変更。天井と壁紙を変更。床も元のフローリングにクッションフロアへ張り増ししました。

    1階のトイレはタンク式トイレをタンクレスに変更。2階のトイレは使用頻度が少ないので、リフォーム前と同じタンク式トイレにしました。1階、2階ともに天井、壁の張り替えをしました。床もクッションタイプに張り増ししました。

    メーカーは2階のトイレ以外は全てパナソニックです。2階のトイレはTOTOです。

    住宅が築30年近くだったのでリフォームをしたのですが、建物のゆがみも所々あったので、リフォーム後、時間が経つにつれ、壁と天井の間の部分に隙間ができてしましました。しかしリフォームの出来栄えとしては問題無かったので満足しています。

    築年数が経っている方は、部分的なリフォームをするより、建物全体のリノベーションを検討したほうがいいかもしれないです。私のように、リフォーム後に建物全体の問題により、新たな気になる部分が出てくると思います。

    リフォーム会社は、さすが丁寧な対応でした。メーカーの看板を背負っているため、適当なことはせず、都度説明をしながら作業をしてくれました。

熊本市北区のトイレリフォーム事例

熊本市北区のトイレのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

熊本市北区のトイレのリフォーム相談Q&A

  • トイレ交換はせず、ゆったり使える広さにしたい

    トイレ  |   戸建て

    足の悪い同居している義母が車椅子生活を送るかもしれないという想定のもと、極力段差をなくして建てた一軒家なのですが、実際に車椅子での生活が現実的になって来ました。 一階のトイレは入り口に段差はなく…

     熊本県熊本市北区
    2018年12月7日
    回答したリフォーム会社数:1

トイレリフォームのノウハウ

トイレに手洗い場を設置する費用と注意点

リフォームポイント

トイレに後付で手洗い場を設けたい、そんなときに気になる費用や、設置できるのかなど注意点をまとめています。

和式トイレから洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介

リフォームポイント

和式トイレを利用している方のために、洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介しています。洋式トイレにするのは意外と簡単でかつ、介護保険や補助金を利用できれば非常に安くリフォームできます。この記事を参考にしてください。

トイレに換気扇を後付けする費用や注意点

リフォームポイント

トイレに後から換気扇を付ける場合の注意点や費用相場についてご紹介しています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する