大崎市水回りリフォーム会社ランキング

※2025年8月3日~2025年11月2日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

大崎市水回りリフォームのお客様の声

  • ちゅうしんさんさん

    • 宮城県
    • 男性

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    7月半ばに洗面所と浴室をリフォームしました。
    リフォームするきっかけは、祖父母が年老いて、お風呂に入るのが億劫のためです。床はタイルで冬は寒すぎ、転んでしまうと危険だった為です。
    宮城県の寒い地域に住んでいる為、窓を二重にしたりするといいというアドバイスをもらったり、良い仕上がりになりました。
    築35年以上の浴室が一気にリノベーションされて、未だに使い慣れません(笑)
    昔の家だったので、配管の角度や、設置場所などめちゃくちゃだったみたいで、そのような欠陥も正しく治してもらいました。
    またサービスで洗面所のカーテンをつけてもらったりしました。
    1つ悪いところ言うと、詰めが甘かったところです。
    大工さんがスリッパや工具を忘れて行ったり、クロスの貼り方が甘く空気が入ってたり。ちょっとした事ですが、そこをしっかりしていただけると、安心できました。
    しかしながら満足の行く施工に感謝しております。担当のAさんありがとうございました。

    2019/09

  • mackyさん

    • 宮城県
    • 男性
    • 50代

    リフォーム箇所:トイレ

    お風呂はTOTOのサザナへ2017年7月に改装、トイレは1階、2階ともTOTOの節水型ピュアレストQRに2018年3月に改装しました。

    お風呂の仕様は戸建住宅用1坪サイズHSシリーズNタイプで、壁はライトグレーの横基調レンガ模様で、風呂床はお掃除ラクラクほっかり床のライトグレー石目調です。バスタブは風呂幅いっぱいのクレドール型。シャワーは角形スタイルの節水タイプ、カランは温度が分かり易かったのでスタンダードタイプです。シャンプー等を置く三段のトレーは幅広タイプに。お風呂改装時は、横浜ランドマークのTOTOショウルームで実際に見ながら仕様を決めたので、施工完成時にはイメージ通りに仕上がって、家族六人とも大満足です。クレドールの湯舟は身長170cmの私がまっすぐ足を伸ばせるゆったり状態です。

    トイレ便座は暖かくなる仕様にし、リモコンタイプとしました。壁はスペイン調白壁で、床は木目茶色の防水防臭タイプで、いずれもサンゲツから選択しました。節水タイプなので、従来のトイレが水漏れをしていたこともあり、使用水量が3分の1以下に! お風呂の節水シャワーと、節水トイレで六人家族で水道代が1万円も浮きました! 改装して家族皆ハッピーです。

    リフォーム会社:株式会社オイデック

    2019/07

  • せんさん

    • 宮城県
    • 男性
    • 40代

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    築40年になる自宅のお風呂をリフォームしました。
    私が生まれた頃からリフォームしていないので、昔ながらの背の高い浴槽でした。
    高齢になってきた両親や子供たちの事も考えて、背の低い浴槽へとリフォームしました。リフォームして見て驚いたのは、タイルの下の木がだいぶ腐っていました。
    みんなが安心して入れるお風呂へとリフォームしてもらい、対応も丁寧で、説明等も分かりやすく、こちらの業者にお願いしてよかったです。

    リフォーム会社:青木工務店

    2018/12

水回りのリフォーム事例

大崎市の水回りのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

大崎市の水回りのリフォーム相談Q&A

  • 新しいトイレをつくりたい

    トイレ  |   戸建て

    主人の実家なのですが、未だに汲み取り式トイレ(いわゆるぼっとん便所)です。 こちらを水洗トイレにリフォームするには、おいくらくらいかかるのでしょうか? いまは玄関を出て外にある汲み取り式トイレ…

     宮城県大崎市
    2018年10月9日
    回答したリフォーム会社数:1

水回りリフォームのノウハウ

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する