長崎県床・フローリング張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月12日~2025年11月11日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

長崎県床・フローリング張替えリフォームのお客様の声

  • tkさん

    • 長崎県
    • 男性

    新築したばかりの家だったのですが、住み始めてから4年ほどが経ってからリビングルームの床の張替えを行いました。
    その時私は妻と二人暮らしであり、子供を作る予定もなかったことから、特別な使用の床などではなく所謂、普通の床でした。
    しかし、ある日うちの家の前で、子猫を保護して屋内で育てることにしたのですが、その猫がとにかく室内を走り回ることから、床が急激に傷んできたことと、走っていた猫が急に止まることができなかったので、股関節を悪くしたことから、急遽滑り止めのついた通常よりもザラザラする床に張り替えました。
    結果的に、室内で猫もより快適に暮らすことができるようになったと思います。
    リフォーム工事を担当してくれたのは、地元の工務店でとても丁寧な仕事を行ってくれました。さらに、値段も非常に良心的です。この工務店にリフォーム依頼をしてとてもよかったと思います。

    リフォーム会社:有限会社コタニホーム

    2021/07

  • マダイさん

    • 長崎県
    • 女性

    築13年の中古住宅を購入しました。前所有者のこだわりあふれる注文住宅で、キッチンやリビング、階段、メインとなる寝室はカーペット貼りになっていました。古く不衛生であったため、キッチンのみクッションフロア、その他全てをフローリングにリフォームしました。施工会社の担当者から、キッチンをクッションフロアにすることを提案され、大正解でした。小さな子どもがすぐに汚すので、掃除がとてもラクです。クッションフロアは安っぽく見えるのではないかと心配でしたがそんなことありません。担当者が複数のサンプルを用意し、広く見える色やデザインの選び方を教えてくれたので実用的でオシャレな空間に仕上がりました。フローリングも低予算の希望を重視したわりに品質のよいもので気にいっています。誠実で責任感のある施工業者で良かったです。

  • カツさん

    • 長崎県
    • 男性

    中古物件を購入した際に、不動産屋さんからの紹介にて、6畳の畳張りの部屋と四畳半の畳張りの部屋を全てフローリングに替えて、更に畳張りの8畳の部屋の畳の全ての入れ替えを行い、更に、キッチンの床の張り替えを行った。また、外装は古い外装材を全て取っ払い、新しい外装材にて張り替えを行った。仕上がりとしては外装は全て断熱材を使用して生まれかわり、内装のフローリングは濃い目の茶色の板間に生まれ変わった。畳の張り替えも新しい綺麗な畳に生まれ変わった。工務店の印象としては、中古物件を購入した不動産屋さんからの紹介だった事もあり、とてもよくしてくれて満足だった。

    2020/09

  • AYさん

    • 長崎県
    • 女性

    我が家は築30年ほどの一軒家でろうかの床が老朽化し、きしんでいたのでフローリングを張り替えることにしました。
    張り替えてもらった後は、きしむこともなくなり、キレイな状態になりとても満足しています。
    以前のフローリングよりも明るい色になったため、家の中が明るくなったような気がします。
    また、フローリングだけでなく、お風呂のタイルとトイレのリフォームも一緒に行いましたが、そちらも満足しております。
    従業員の方も礼儀正しく、気持ちよくリフォームを行うことが出来ました。

    リフォーム会社:秋山建築

    2020/04

  • HJさん

    • 長崎県
    • 男性

    他人にはあまり家に上がってほしくない私たちの家は、なかなか修繕をしないまま放置していました。水回りは特に修正の必要がありましたが、そのまま放置していたのです。しかしテレビでクラシアンのCMを見たとき森末慎二か喜作にしていたので有名な芸能人がCMしている会社は信頼できるとし、勇気を振り絞って見積もりをしました。当日来て頂いた作業員2名は非常におおらかな性格で、しかも寡黙でありあまりこちらと会話をする必要もありませんでしたので、気兼ねなく修理していただきました。

    リフォーム会社:クラシアン 長崎営業所

    2019/07

長崎県の床・フローリング張替えリフォーム事例

長崎県の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

長崎県の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&A

  • 戸建住宅二階の傾きについて

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    二階の部屋が部分的に傾いています。ゴルフボールが転がるほどです。場所的には建物の端で大量の本が置いてあった場所です。どのような原因が考えられますか?また、傾きを直す補修だとどの程度の費用がかかりま…

     長崎県長崎市
    2023年3月21日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 無垢の床の傷をどうにかしたい

    リビング  |   床・フローリング張替え  |   戸建て

    築5年の新築木造家屋で、床には無垢の木を全面に使っています。1年前から子どもの希望で猫を飼い始めたのですが、その猫が家中を走り回り自慢の無垢の床にたくさんの傷ができ困っています。特にリビングの入口…

     長崎県長崎市
    2018年8月11日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 白蟻被害の進んだ床を変えたい、一部?全面?

    床・フローリング張替え  |   リビング  |   戸建て

    現在、実家が50年以上前からのものになります。6DKです。当然、あちこち壊れ、一部の床がしろあり被害で踏むと歪んでしまうほどです。お金がないと言って全くリフォームする気のない両親で心配です。これか…

     長崎県佐世保市
    2017年2月13日
    回答したリフォーム会社数:1

床・フローリング張替えリフォームの相場

※金額は施工費、材料費、廃材処分費込み

張り替え

複合フローリング
標準 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 10,000円〜 12,000円〜 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 100,000〜140,000円 140,000〜160,000円 150,000〜180,000円
8畳(〜13㎡) 130,000〜150,000円 150,000〜200,000円 180,000〜230,000円
12畳(〜20㎡) 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円 300,000〜350,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 150,000〜200,000円
8畳(〜13㎡) 180,000〜250,000円
12畳(〜20㎡) 300,000〜360,000円

重ね張り

複合フローリング
標準板 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 8,500円〜 10,000円〜 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 85,000〜120,000円 100,000〜140,000円 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 110,000〜140,000円 130,000〜180,000円 150,000〜180,000円
12畳(〜20㎡) 160,000〜200,000円 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 150,000〜200,000円
12畳(〜20㎡) 240,000〜300,000円

床・フローリング張替えリフォームのノウハウ

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

フローリング重ね張りのメリット・デメリットと重ね張りの費用相場

リフォームポイント

フローリングを重ね張りするメリットとデメリットを紹介しています。また、重ね張りの費用相場もあわせて紹介しているので目安にしてください。

床暖房をリフォームで取り入れる

リフォームポイント

床暖房をリフォームで取り入れる際のポイントを紹介しています。床暖房のリフォーム方法、床暖房の種類(電気式と温水式)、床材の選び方など、床暖房導入の際の参考にしてください。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する