新潟県リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)リフォーム会社ランキング

※2025年7月17日~2025年10月16日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

新潟県リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)リフォームのお客様の声

  • じゅんぺーさん

    • 新潟県
    • 男性

    築35年が経過した鉄骨プレハブの住宅をリノベーションしました。新築時の業者とは定期点検や修繕工事などで付き合いが続いていて信頼していたので、そこに頼むことにしました。1階のリビング、ダイニング、トイレなど、10年前にリフォームしていた浴室を除くほぼすべてを対象にしました。2階は寝室、子供部屋2室を行い、外装の葺き替えや玄関周りも一新しました。新築時の図面データが残されていたので、打ち合わせもそれをベースにスムーズに運び、仕上がり予想をパソコンの画面で確認しながら納得がいくまで協議しました。工事は約1月半を要し、近所のアパートに仮住まいをしました。仕上がりは予想通り素晴らしく、新築の様な出来上がりです。他社との比較をしていないので、価格が妥当かは自信がありませんが、設計、工事の担当者の対応も良く満足しています。

  • ji-koさん

    • 新潟県
    • 男性

    今まで、公営住宅に住んでいたのですが、子どもたちも成長し、手狭になってきたため、一戸建て住宅に住みかえようと物件を探していました。友人が勤める不動産屋で、築40年の一戸建て住宅を安価で購入しました。以前住んでいたのは老夫婦で、5年ほど前に水回り(台所やトイレ、浴室)は、リフォームされていました。引っ越しをする前に、1階・2階共に床を畳からフローリングに替え、仕切られていた間取りもなるべく広くオープンにして、仕切りの少ない部屋にし、光も多く取り入れられるようにリノベーションしてもらいました。小さな部屋の多かった家でしたが、広く開放的な家にすることができました。
    施工会社は、「正直、陰気臭い家だったけど、見違えるほどに明るい家にできました。」と言ってくれていました。屋根と外壁は応急的に塗装してもらい、「5年後には、屋根と外壁の張替を予定していてください」と言われました。

    リフォーム会社:株式会社カネタ建設 本社

    2020/07

  • ガチャピンさん

    • 新潟県
    • 女性

    築30年以上になる実家の内装を大きくリノベーションしました。
    リノベーションとリホームと何が違うのかなと思っていたら、出来上がりを見てわかりました。
    今までの家ではない違う家に入ってしまったかなと錯覚を起こすくらいの内装の変化にびっくりでした。
    まず和室がメインの古い実家でしたが、古材を使ったようなおしゃれなフローリングの部屋になっていました。
    収納も全然なかったのが作り付けの棚なども作って頂いて、生活が便利になったと両親にもとても好評でした。

    リフォーム会社:片建設株式会社

    2019/12

新潟県のリノベーション(スケルトン・全面リフォーム)リフォーム事例

新潟県のリノベーション(スケルトン・全面リフォーム)のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

新潟県のリノベーション(スケルトン・全面リフォーム)のリフォーム相談Q&A

  • 洋間の板がはがれてきている

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |   戸建て

    築年数30年以上経っていて、いろんなところを修復しながらも過ごしてきましたがもうそろそろリフォームを考えないといけないと思いまして、相談させてもらいましたよろしくお願いします。 洋間の板がは…

     新潟県十日町市
    2018年7月30日
    回答したリフォーム会社数:1

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する