大阪市旭区建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム会社ランキング

※2025年8月1日~2025年10月31日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

大阪市旭区建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォームのお客様の声

  • ざきさん

    • 大阪府
    • 女性

    トイレドア交換で依頼しました。
    実家は約築35年ほどで、ドア自体たくさんの問題点がありました。
    ドア自体非常に重い、ネジが1本紛失していてドアが歪んでいる為に更にドアが固い。
    そして遂にドアノブが外れてしまい、よく家族が閉じ込められてしまうということが多々あったので遂に交換することにしました。
    もちろん鍵も付いているのですが、閉まらずなのでお客さんが来た際には申し訳なく思っていました。
    まずドアのサイズを測ってもらい、特注になってしまったので大体3日ほどかかるとのことでした。
    ドアを外すのは一瞬でしたが、ドアを取り付けるのにかなり時間がかかっているように感じました。
    角度によってスムーズに開くかかなり試行錯誤して頂いたようです。
    なんせ阪神淡路大震災前にはもう建っていた家なので、家の歪みがあったみたいですね。
    新しいドアは今までのドアの重さの何分の一の重さなんだろうっていうくらい軽くて驚きました。
    ちょっと軽すぎてすぐ壊れそうかもと心配しましたが、快適にドアの開閉が出来るようになったので満足です。
    今のドアは昔のよりもかなり軽くなっているようですね。
    今まではドアが固く、思いっきり開けたら閉めたりしていたので、癖で勢い良く開けてしまうのでまた壊れないように気をつけないといけないなと思います。
    業者の方も1人でしたが、丁寧に作業をして頂けたので良かったと思います。
    打ち合わせの方とは違う方(委託業者だったのかも)でしたが、スムーズでした。
    軽いドアは老人や子供にとっても扱いやすそうなので、家中のドアの交換を改めて検討しているくらい満足しています。

    リフォーム会社:株式会社エビザワ商店 本社

    2021/06

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム事例

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去のリフォーム相談Q&A

  • ドアを開き戸から引き戸に変える

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    元々家の扉はすべて開き戸なのですが、トイレと浴室をリフォームする際開き戸から扉を横にスライドして開閉する引き戸にしたくお願いをしたところ、最初は出来ると言われたのに最終的には出来ないと言われてしま…

     富山県高岡市
    2024年10月24日
    回答したリフォーム会社数:2
  • トイレのドアの下が空いているのには理由がありますか?

    トイレ  |   建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   集合住宅(アパート・マンション)

    トイレの補修、というよりもドアに関してなのですが我が家のトイレのドアは下が少し空いています。これはトイレのドアとして絶対必要なのでしょうか?あった方が良い理由や、避難用など理由があるならば納得出来…

     大分県別府市
    2024年6月25日
    回答したリフォーム会社数:2
  • クローゼットの扉の折り戸だけを交換することはできますか?

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    6年前に築15年の中古住宅を購入し、壁紙などはリフォームされていましたが、建具はそのままでした。元々クローゼットの折り戸の動きが悪かったため戸は常に開けたままで使用していましたが、先日久しぶりに開…

     栃木県芳賀郡益子町
    2024年2月13日
    回答したリフォーム会社数:1

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する