堺市床・フローリング張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

堺市床・フローリング張替えリフォームのお客様の声

  • ysさん

    • 大阪府
    • 女性

    中古マンション購入にあたり、約70平米の床を全て張り替えました。
    仕上がりとしては、部屋全体をナチュラルな感じにしたかったのでワックスはなしで、ウォルナットカラーのかなり木目が濃い、幅が広いものにしました。なかなか他ではみないもので大満足です。
    選定にあたっては、あらかじめ色のイメージは伝えていたので、その色に沿った多数のサンプルを持ってきてくださり、今の流行や、新商品なども教えてくださりました。
    また、ワックスはかけるものだと思ってましたが、定期的なケアが必要なことや、実際そんな痛みに関係ないとか、好みの問題というアドバイスを聞けて大変ためになりました。

    2020/08

    リフォーム会社からの返信

    2024/02/21

    大変丁寧なご感想頂きありがとうございました。

  • アキオさん

    • 大阪府
    • 男性

    築20年の戸建てで、リビングの16畳のフローリングが痛んでいたので張り替えの提案をされました。張り替え時に床暖房も取り付け可能とのことだったので、床暖房にしてもらいました。フローリングも色合いや材質などいろいろな種類から選ぶ事ができて、施工も隅々までとても綺麗に仕上げてもらいとても満足しています。大阪ガスのサービスショップで提案、施工までしてもらったのでとても安心感もあり、納得のいくものでした。施工の方も養生もしっかりされて、とても丁寧な仕事をしてくれました。

  • もんろーさん

    • 大阪府
    • 女性

    私の家は一軒家で祖父からの代からの家なので築35年ほど経っています。
    祖父が亡くなり孫の私達が住んでいるのですが、キッチンの床が沈むようになり今回リフォームをすることになりました。
    大きな家具などありどうしようかと悩んでいたのですが、業者にお願いしたところ全く何もしなくていいと聞いてお願いしました。
    仕上がりはとても綺麗で沈んでいた床も綺麗になり少し床の高さが高くなりましたが、古い柄の床だったのが廊下と同じきれいなフローリングになりました。
    リフォーム会社の方もとても親切で一日で済ませてくれたのでとても助かりました
    これからますます家も古くなりリフォームする機会が増えると思いますがまたこちらでお願いしたいと思います。

    リフォーム会社:有限会社高野工務店

    2020/02

  • erenさん

    • 大阪府
    • 男性

    フローリングの張替えを行ってもらいましたが、とても満足しています。私はフローリングに関する知識がなかったのですが、詳しく説明して頂くことができて感謝しています。
    また、私の好みに合うようなタイプをいくつも紹介して頂き、理想の仕上がりになりました。この創建という企業は関西を中心に展開しており多くの実績があります。私のように何の知識がなくても、安心して任せることのできます。ぜひ利用してみると良いでしょう。

    リフォーム会社:株式会社創建 本社

    2019/07

堺市の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

堺市の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&A

  • フローリングの床鳴りがするのですが、原因はなんでしょうか?

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    リビングのフローリングの一部がギシギシと床鳴りがします。 見た目に変化はありません。 白アリ工事の時に床下を見てもらいましたが異常はなく、柱も問題ないとのことでした。 なのに床を踏むとギシギ…

     大阪府堺市堺区
    2020年4月23日
    回答したリフォーム会社数:1
  • カーペットの上からカーペットを敷いても問題ないですか?

    床・フローリング張替え  |   洋室(寝室・子供部屋)  |   集合住宅(アパート・マンション)

    来年、マンションに引っ越します。 既に契約はしていて、現況渡しです。 3LDKの間取りなんですが、1部屋(洋室)の床がカーペット、他はフローリングです。 そのカーペットなんですが私の好みの色では…

     大阪府堺市南区
    2016年11月14日
    回答したリフォーム会社数:1

床・フローリング張替えリフォームの相場

※金額は施工費、材料費、廃材処分費込み

張り替え

複合フローリング
標準 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 10,000円〜 12,000円〜 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 100,000〜140,000円 140,000〜160,000円 150,000〜180,000円
8畳(〜13㎡) 130,000〜150,000円 150,000〜200,000円 180,000〜230,000円
12畳(〜20㎡) 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円 300,000〜350,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 150,000〜200,000円
8畳(〜13㎡) 180,000〜250,000円
12畳(〜20㎡) 300,000〜360,000円

重ね張り

複合フローリング
標準板 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 8,500円〜 10,000円〜 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 85,000〜120,000円 100,000〜140,000円 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 110,000〜140,000円 130,000〜180,000円 150,000〜180,000円
12畳(〜20㎡) 160,000〜200,000円 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 150,000〜200,000円
12畳(〜20㎡) 240,000〜300,000円

床・フローリング張替えリフォームのノウハウ

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

フローリング重ね張りのメリット・デメリットと重ね張りの費用相場

リフォームポイント

フローリングを重ね張りするメリットとデメリットを紹介しています。また、重ね張りの費用相場もあわせて紹介しているので目安にしてください。

床暖房をリフォームで取り入れる

リフォームポイント

床暖房をリフォームで取り入れる際のポイントを紹介しています。床暖房のリフォーム方法、床暖房の種類(電気式と温水式)、床材の選び方など、床暖房導入の際の参考にしてください。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する