松原市水回りリフォーム会社ランキング

※2025年8月1日~2025年10月31日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

松原市水回りリフォームのお客様の声

  • ヨイスミさん

    • 大阪府
    • 男性

    リフォーム箇所:キッチン・台所

    キッチンの水道蛇口を交換して頂きました。交換前・交換後とも蛇口内でお湯と水とを混合するタイプの蛇口です。
    交換前のものは湯と水が独立したハンドルで、それぞれの開き方で湯温を調節するもので、20年近く使用してきたものでした。
    交換後はハンドルひとつで、その上下で水の出し止め。左右で湯温を調節するもので、価格帯としては13000円程のもののようです。
    蛇口のメーカーさんは工務店さんから聞いていませんが、ホームセンターでみかけるものと同型と感じます。シャワーやノズルの伸び縮みはしません。

    始まりは5年ほど前です。水を使用後、配水管と蛇口のつなぎ目から水滴が落ちるため、自分で修理を行いました。
    それから半年後、次は水がわのハンドルから使用後にポタポタと滴るようになりました。

    自宅を建てたのは近所の大工さんです。こういう場合、建設した方を通すのがスジだという持論がありますので、直接お願いした次第です。
    それから材料を調達され、工賃も1400円ほど(手間賃など含む)で全て行っていただきました。

    他のリフォームもそうですが、家の建設をして頂いた大工さんに都合して頂くのは色んな意味で有利です。
    もちろん大工さんの人柄などもありますが、話がわかる方なら「建てた家の構造をよく知っている」のですから、とても良い結果を求められます。
    大きな工務店さんだと個人的にお願いするのは難しいのかもしれませんが、個人事業の工務店さんとのお付き合いは「家にとっての行きつけの医者」です。

    リフォーム会社:株式会社山本工務店

    2021/03

  • あゆーむさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    浴室のタイルの張り替えをお願いしました。築年数30年以上でお風呂全体的に古く、タイルの間の水カビが長年取れておらず不衛生だったので思い切って壁を全てリフォームしました。仕上がりはとてもきれいで、隙間なども気にならず丁寧に施工いただきました。壁の柄も相当迷ったのですが、水リフォの担当者が最近のトレンドをおすすめしてくれて、シンプルな花柄模様に決めました。リフォーム後は水カビに悩まされることなく、快適なお風呂タイムを過ごせていて、感謝です。

    リフォーム会社:リフォ

    2019/06

水回りのリフォーム事例

松原市の水回りのリフォーム相談Q&A

水回りリフォームのノウハウ

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する