和式から洋式トイレになり、快適になりました。 : 有限会社穣徳建装 (八代市)のリフォーム事例

トイレリフォーム 有限会社穣徳建装

リフォーム箇所:トイレ

和式から洋式トイレになり、快適になりました。

有限会社穣徳建装

リフォーム箇所:トイレ

和式トイレを洋式トイレにリフォーム

リフォーム目的
コメント トイレが随分古く、和式の水栓トイレでした。そのトイレを洋式のウォシュレット付きのトイレにリフォームしました。壁や床も、タイルでできていたものを張替え、壁はクロスを床はクッションフロアにしました。体を支えるための手すりも付けました。出入り口戸も新たに交換し取り付けました。

今回の工事では、洋式にするためと手洗いカウンター設置のために、給排水管工事が必要でした。
採用した工法など
デザインの雰囲気
重視したポイント

After

  • トイレリフォーム 有限会社穣徳建装

    リフォーム箇所:トイレ

Before

リフォーム情報

リフォームした建物の場所 熊本県 八代市
建物タイプ 戸建て
リフォーム種類 通常リフォーム
リフォーム箇所・内容 トイレ
リフォームにかかった工期 ~1か月
リフォーム総費用 452,000円