投稿する
  • みーちゃんさん

    • 神奈川県
    • 女性

    トイレリフォームを検討した際にインターネットで検索して小園工務店さんを見つけました。
    リフォームの相談では担当の方がとても丁寧に対応してくださって、印象が良かったのでこちらに依頼することを決めました。
    トイレを交換し、床は汚れにくい素材に張り替えました。かかった費用は約20万円でした。
    新しい便座はタンクレスで見た目が良く、床も新しくしたのでスッキリとしました。仕上がりには満足しています。価格についても工事前によく説明していただけたので、安心感がありました。今後もリフォームの際はぜひ利用したいと思いました。

    2018/11

  • 小園工務店

    メガネさん  こんにちは 小園工務店と申します まず、圧迫感は収納の表面に目隠し的なもので覆ったり床、壁、天井の色使いで視覚的に広く見せることで圧迫感を感じなくさせる...

    2017年9月21日 11時27分

     ありがとう

    小園工務店

    メガネさん  ご返信ありがとうございます 昔からあるということは在来工法で建てた家になると思いますよ 壁を調べる方法としてはまず 図面があるか? 天井や床に点検口がある...

    2017年9月26日 8時07分

     ありがとう

  • 外壁塗装・防水工事
  • 屋根塗装・防水工事
  • 水回り
  • 屋内
  • 内装
  • 屋根・外壁
  • 外構・エクステリア
  • エコ
  • その他
メニュー

■塗装工事
■防水工事
■屋根工事
■内装工事
■水まわり工事
■造園
■白あり害虫駆除

  • Q

    見積もりは無料ですか?

    A

    お見積りは無料でございます。お気軽にお問い合わせくださいませ

  • Q

    契約前に完成図のイメージ(提案図)はいただけますか?

    A

    その都度、ご相談させていただき必要であればイメージ図をご案内いたします。

  • Q

    良い業者の見分け方はありますか?

    A

    社会人として当たり前かと思いますが担当者や職人の身だしなみや言葉使い、現場でのマナー、例えば喫煙は灰皿があるところでしているか?大きな声でゲラゲラ笑い声をあげてしゃべっていないか?近隣の方々に挨拶が出来ているか?

    現場では、整理整頓しながら作業をしているか?回りや近隣に気配りをしながら作業をしているか?

    一流の職人はこんな当たり前のことを当たり前に出来ています。

    その当たり前が出来ていない方が多くいるのも事実です。

  • Q

    商品を消費者が用意したものを使えますか?

    A

    状況にもよりますが、消費者が用意したものを使うことは可能です。
    ですが、ほとんどの方は弊社からの商品を使わせて頂いております。

  • Q

    リフォーム前に家具の移動はしてくれるサービスはありますか?

    A

    少量であればサービス致します。ただし、家具の大きさや数量によっては費用を頂く場合が御座います。

  • Q

    リフォーム前に近所に挨拶はしてくれますか?

    A

    毎回行っております。

  • Q

    お支払いはリフォーム前?リフォーム後?お支払い方法はどうなっていますか?

    A

    ご契約時にご相談させて頂いております。

会社名 株式会社小園工務店
定休日
営業時間
代表者名 小園 利生
店舗の電話番号

045-512-9228

ホームページ http://y-kozono-k.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/
店舗所在地

神奈川県横浜市西区境之谷40-4

設立年月日 2018年7月
資本金 1,000,000円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
住宅保証機構 株式会社
建設業許可番号 神奈川県知事 許可 (般ー30) 第85806号
建築士事務所登録番号
加入保険 雇用保険、工事保険
加入団体 神奈川県建築士会、横浜建設一般労働組合、横浜商工会議所、
売上高(拠点売上高)
会社全体の従業員数 1名、事務1名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
新築工事対応
自社施工
耐震診断
修理・補修