セキスイファミエス東北株式会社 北東北支店 岩手事務所のお客様の声

カテゴリから絞り込む:

12 件を表示 / 全 2
  • かんぷぅさん

    • 岩手県
    • 女性
    • 50代

    リフォーム場所:お風呂、床下排水部分、洗面所の天井・壁・床の張替え

    風呂場の壁面が震災の影響でボロボロになり、何年かは自分で真っ白に塗って対応していたのだがついに限界が来てリフォームしました。
    最初はお風呂場を広げる、段差をなくす、洗面所も・・・と営業されましたが、かなりの高額になるため段差解消と洗面所までのリフォームはやめて契約しました。
    お風呂場はカタログ通りで素晴らしい出来。中古物件だったので窓枠のゴム部分も劣化がひどかったのでお風呂の中は新築状態(笑)
    そして、洗面所自体は変えませんでしたが、洗面所の壁紙は一緒に変更、さらに床下の排水部分はその時点では水漏れなどはありませんでしたが、中古物件の築年数から言って早めにやっておいた方が良いと判断し一緒にやった方が少しは安くなるようだったのでお願いしました。
    ついでに床下に潜って作業してもらうときに別の蛇口の出が悪い所も改善してもらい助かりました。

    実は、震災時に外壁の壁掛け給湯器? が壊れて、新しい地面に置くタイプのものに交換していたのですが、壁掛け部分が前回のリフォーム時の色塗りができていない部分で壁の色がそこだけ違う状態で何年も過ごしていました。
    お風呂のリフォーム時、多少壁も壊すためついでにそこまで色を塗ってもらいやっと前回のリフォームが完成したような気になりました。
    親切丁寧な業者さんで料金以上の満足もいただきました。

    2018/12

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • kanさん

    • 岩手県
    • 男性
    • 50代

    お風呂のリフォーム、洗面所の壁紙張替え、床下の水回り配管工事をお願いしました。

    まずは、お風呂をリフォーム。20年以上経ち風呂釜も古く、壁も傷だらけで傷の中が黒くなってボロボロに。窓と外壁までサイズ変更しました。
    そこと一緒に洗面所の壁紙も多少の統一感の元天井と床(フローリング)も模様替えし、洗面器自体はそのまま利用しています。

    最後は、床下の水回り配管工事。その時点で水漏れをしているということはありませんでしたが、20-30年経過している物件なので後々を考えてお風呂のリフォームと一緒に水回り配管まで交換することにしました。
    配管は後でもよかったのですが、水漏れしてからそこだけやると予算がもっとかかるので一緒にやってしまいました。
    水のでも悪い所があったので一緒に見てもらえて二か所も改善しました。

    2018/10

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 セキスイファミエス東北株式会社
定休日
営業時間
代表者名 岡田 雅一
店舗の電話番号

019-632-1015

ホームページ https://www.famis-tohoku.co.jp/
店舗所在地

岩手県盛岡市津志田町3-7-23 

設立年月日 2001年7月
資本金 3億円(積水化学工業株式会社100%出資)
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号
建築士事務所登録番号
加入保険
加入団体
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
新築工事対応
自社施工
耐震診断
修理・補修