
リフォーム内容:床・フローリング張替え
和室の畳をフローリングに変更して、洋室に変わりました。
公式
株式会社中商
リフォーム内容:床・フローリング張替え
【T様邸】マンション和室の畳敷からフローリングへの変更
リフォーム目的 | ー |
---|---|
コメント |
マンションでしたので、本来使用できる釘やビスで留めることができません。 違う方法で施工しました。 床の下地の固定ですが、今回は2重で固定しました。 まず、コンクリートスラブと床の下地の根太をコンクリートボンドで接着しました。そして、壁周りに補強下地があったので、そこにビスで固定しました。 ボンドが乾いて固まるまで待つ必要があるので翌日の仕上げになります。 床から90mm下がったところに凹凸のコンクリート面がありました。そのため、床レベルを出すのに苦労しました。根太を二重にして下地を組みました。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム内容:床・フローリング張替え
Before
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 神奈川県 秦野市 |
---|---|
建物タイプ | 集合住宅(アパート・マンション) |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | 床・フローリング張替え |
リフォームにかかった工期 | ー |
リフォーム総費用 | 200,000円 |