築45年以上の戸建てに住んでいます。主人の祖父から受け継いだ家なので全体的にボロボロ。昭和感が満載です。リフォームも何度かしているみたいですが、だいぶ前にやっていたり補修だけなので新しい!という感じは全くありません。
子供が大きくなってきたので昭和感漂う2階の部屋も改装することにしました。二間に続いた和室で砂壁、襖、畳をクロス、間仕切り壁、フリーリングの洋室に変更しました。
兄と妹で妹の部屋の壁紙を悩んでいた時に、担当者の方と相談して決めた壁紙を張りました。冒険してみてもいいかもと、ピンクの壁紙にしたのですが、仕上がってみてかなりがっかりしました。でも今更張替えもできないし、無難に白にしておけばよかったのかなと思ってしまいました。せっかくお金払ってやったリフォームなのに少し残念でした。
一方兄の部屋は白にして正解というか無難に仕上がりました。継ぎ目がよく見ないとわからないほど、若いお兄さんがきれいに一人で貼ってくれました。床はパイン材にし、とても明るい雰囲気に変わったので結果良かったのかなと思っています。
ただ次に壁紙を張り替える際にはデザインや色は慎重に選ぼうかなと思っています…。
ちょびすけ
さんの口コミ










仕事が丁寧で安心感がある
仕上がりのイメージが…
リフォーム会社からの返信
まだ返信はありません。この口コミに返信する