バリアフリー工事で80万円。地元自治体の高齢者が居住している住宅たいして、バリアフリー工事をその年の3月31日までに申請申告すれば、助成金が支給される制度あることを地域包括支援センターの担当者様から提案されました。そこで株式会社高齢者住環境研究所を紹介されて、トイレの改修・玄関の段差解消・室内の段差解消・浴室の改造(これは、深い浴槽タイプから低層浴槽の最新モデルに置換する)工事をすることになり、即時の見積でマックス80万円とのことでした、その金額で地元自治体に申請し、許可を得ました。
くそじじい
さんの見積もり明細
1回のやり取り
バリアフリー工事
2012/03/31見積もり
見積もり依頼前に考えていた予算:1,000,000円
見積もり費用:800,000円
見積もり内容
依頼内容 | 高齢者在宅居住向けバリアフリー工事 |
---|---|
見積もり |
その1 リフォーム見積もり費用:800,000円 トイレの改修・玄関の段差解消・室内の段差解消・浴室の改修 |
箇所・内容 |
|
リフォーム会社からの返信
まだ返信はありません。この見積もり明細に返信する