郊外の古い団地に立つ、築50年の木造平屋建てです。団地の造成当時に、プレハブ建築タイプで10軒ほどの同じ住宅が50戸ほど分譲されたてられていましたが、今ではもうほとんどのお宅が手入れされないままに朽ち果てて建て替えられており、当時の面影が残るのは我が家も含めて定期的に手を入れていた数軒ほどになっています。
もう取り壊しても良い状態ではあるのですが、住み替えもできないのでもう少し頑張ろうと思い、今回必要最小限のリフォームをお願いしました。メインはトタンぶきの屋根で、これまでも10年に一回くらいずつ塗装をやってもらっていました。前回の塗装から12~13年ほど経過しており、一部のトタンがめくれたり塗料が剥げたりしています。今回も、これまで小さな改修工事をお願いしていたリフォーム業者に依頼し、あと10年くらいはもつような手法で見積もりをお願いしました。
jackson5
さんの口コミ










総じて百点満点と言って良いでしょう。
全体の金額が少し高めでした。
デザインの満足度
トタンぶき屋根の部分補修と全面塗装ということでお願いしました。当初はこちらからのイメージでカラーを全く違うものにしようかとお願いしたのですが、デザイン面と費用からは、同じか同系色のほうが絶対お得ですよと勧めていただきました。説明に納得し、確かにその通りだと思いお願いすることになりました。「10点/10点中」
提案力の満足度
こちらの言いなりに施工すれば、それなりに売上げも上がっただろうとは思いますが、古家でもあるしあまり費用はかけないほうが良いと戒めてくださいました。「10点/10点中」
アフターフォローの満足度
施工途中での見回りや写真撮影も定期的にしてくださり、完成後も2回ほど雨天の後に点検に来てくださいました。「10点/10点中」
接客対応の満足度
担当の方はなかなか信頼のおける方で何も不安はありませんでした。「10点/10点中」
施工満足度
施工内容には何の問題も見当たらず、半年経過した今、台風も経験しましたが何の問題もありません。「10点/10点中」
リフォーム会社からの返信
まだ返信はありません。この口コミに返信する