カテゴリから絞り込む:

13 件を表示 / 全 3
  • 名無しの依頼人さん

    • 山形県
    • 男性

    約8年ほど前に実家の水回りのリフォームを実施しました。
    背景としては、キッチンを利用するのは8割方母親ですが掃除など楽をさせてあげたかった事、もともと築40年を経過している建屋のため床など不安な部分が多々あったためまとめてリフォーム工事することになりました。
    業者と一番話し合いを行った点は、どちらかというと洋式となるキッチンと和式の建屋をいかに組み合わせるかといった点です。
    工事個所も一部2階の屋根瓦を外しての工事であったり灯油のタンク(雪国なので大型のタンクが設置してあります)の移動など付随的な工事も発生しましたが満足のいく出来になりました。台所のすぐ隣が畳のスペースのため配色など細かに相談しました。
    業者の方には見積含め事細かく相談、アドバイスを頂きました。高さの基準を母親に合わせたので腰の負担がいくらか軽減されたと言ってました。

    2021/05

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • ちぃ☆さん

    • 山形県
    • 女性

    トイレの本体を取り替えました。
    中古住宅でタンク内の部品の劣化で水が勝手に流れており、依頼致しました。
    年数もあり今後の部品の破損もありどうしようか悩んでいた所、LIXILさんの便座を取り付けて頂きました。

    タイルを削ったりで少し不安でしたが綺麗設置して頂きました。以前の物は年式も古く子供用のおまるの大きさも合わずでしたがおまるも無事に設置でき、便座もお手入れしやすいです。

    取り付け後にタンク内に娘がお菓子のカスを入れて可笑しくなりましたが後日、見にきてくれてもしもの時にタンク内の説明もしてくれ水の調整から丁寧に教えて頂きました。

    2019/07

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • シンジさん

    • 山形県
    • 男性
    • 60代以上

    築30年マンションのため、お風呂とトイレの老朽化のため、新しくしました。お風呂が狭かったので和室の押入れをクローゼットにしてお風呂を広くすることを提案してもらいました。
    工期は7日間ありお風呂に入れない不便さはありましたが、ありましたが浴槽がとても広くなり足を伸ばして入れるのでとても良かったです。浴槽の温度も下がらないので、ガス代にも貢献しています。
    担当営業は少し軽かったですがとても相談しやすかったですが、完成後に別件で連絡しましたが折り返しはありませんでした。

    2018/11

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 株式会社ヤマダデンキ
定休日
営業時間 10:00~21:00
※当面の間10:00~20:00までの営業とさせていただきます
代表者名 小林 辰夫
店舗の電話番号

023-615-6366

ホームページ http://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=252
店舗所在地

山形県山形市大野目4-3-7

設立年月日 2020年4月1日
資本金 100百万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号
建築士事務所登録番号
加入保険
加入団体
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
  • 事務所
新築工事対応 対応可
自社施工
耐震診断
修理・補修