カテゴリから絞り込む:

13 件を表示 / 全 3
  • ashreiさん

    • 東京都
    • 女性

    築10年で、住宅メーカーの10年点検の際、屋根、外壁の塗装を行いました。二階建ての我が家は高台の為日当たり抜群で風当たりも強い場所にあります。
    新築時は、クリーム色に塗っていましたが雨だれの影響で窓の部分がカビ?コケ?で汚れてしまいました。もっと濃い色にしておけばよかったと後悔しました。
    塗り直しの際には、失敗を踏まえてレンガに合うグリーンのツートンカラーにしました。(一階、二階と色を変えた)
    最初は可愛らしい感じの外観でしたが、グリーンにしてから落ち着いた感じになりました。色を変えただけで家の印象も変わり満足してます!
    以前気になっていた雨垂れも、今は全く気になりません。

    2020/04

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • Mooreさん

    • 東京都
    • 男性

    新築から10年経過した一戸建てのメンテナンスのために外壁塗装を依頼しました。建築してもらった一条工務店から外壁塗装の時期がきたという通知が来てすぐに電話で連絡をして、シナジオでの塗装をお願いしたのですが、なかなか日程についての回答がなくて2週間も待たされてしまいました。実際に塗装工事が行われたのもその2ヶ月後になってしまったのは不満だった点です。ただ、さすがに腕は良くて新築同様にライトグレーの美しい姿には仕上がったので満足はしています。

    2019/10

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • ムクさん

    • 東京都
    • 女性
    • 40代

    我が家は一条工務店というハウスメーカーで2階建ての1戸建てを建てました。

    10年後、外壁の塗り替えについて連絡があり、他の業者で塗り替えも可能だったので、念のため、他社と相見積もりを取り、最終的には、一条工務店さんにお願いしました。

    希望の色が濃い色と薄い色のベージュ系で2トーンにしたかったこと。熱耐久性の塗料にしたかったこと。汚れがつきにくい素材の塗料であること。値段も一条工務店の方が安かったこと。などが主な理由になります。
    他社だと、足場代が高かったり、気に入った色がなかったり、と難点がありました。小さな亀裂(クラック)なども丁寧に説明して頂けましたし、色の見本を借りて、たくさんの色の中から選ぶことができました。丁寧に仕上げて頂き、ハウスメーカーさんの業者を選んで正解だったと思います。

    2019/01

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 株式会社一条工務店
定休日
営業時間 受付対応時間 9:00~19:00
代表者名 岩田 直樹
店舗の電話番号

03-5245-0111

ホームページ https://www.ichijo.co.jp/
店舗所在地

東京都江東区木場5-10-10

設立年月日 1978年9月
資本金 5億4,460万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 国土交通大臣許可(特-2)第10540号
建築士事務所登録番号
加入保険
加入団体
取扱ローン 三菱UFJ銀行・みずほ銀行など
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
  • 事務所
新築工事対応 対応可
自社施工
耐震診断
修理・補修