カテゴリから絞り込む:

14 件を表示 / 全 4
  • ラストランさん

    • 埼玉県
    • 女性

    主人と結婚した当時、主人が住んでいた和風建築の中古物件をそのまま住むことにしました。あれから20年。当時から合わせると40年前に建てられた主人のご両親が住んでいた思い出詰まった家は、我が家3人の子供らも成長しキャパオーバーになりました。そこでいつも買い物している島忠ホームズさんの角にあるリフォームコーナーにて、二階にある我が家の二間続きの和室を3人各々の子供部屋にリノベーションする相談をしました。とても人気のコーナーらしく、相談してから企画と実行までに1ヶ月掛かりましたが、取り掛かってからは3週間で工期を終えました。二間続きの和室で喧嘩の絶えなかった子供らが一部屋は狭いながらも洋室の各々独立自分専用の部屋に大満足で、喧嘩が無くなりました。細かな所まで希望を叶えてくれて私も満足です。

    2020/01

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • サブウェイさん

    • 埼玉県
    • 女性

    主人が両親から受け継いだ築32年の和風建築の実家を私たち家族4人で住むことになりました。二階の和室がしきりは襖で、入口が一つの続きの間となっており、長女と長男で使用していましたが、成長して思春期に突入すると、どうしても個別の入口が必要となりました。そこで二階のみのリノベーションを計画しました。いつも利用している島忠ホームズのリノベーションの相談が出来るカウンターにて相談しました。そして、廊下を設置し子供部屋を二手に分けて、完全独立した洋室の子供部屋を作ることにしました。工事は委託された工務店が1ヶ月に渡り行われました。完成した子供部屋を見て子供たちも大満足でした。

    2019/10

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • シャルルさん

    • 埼玉県
    • 女性

    お風呂と脱衣場のリフォームを行いました。築20年の我が家は、水回りが痛んできたので、こちらを先にしました。島忠ホームズは近所にあり、普段から買い物していたので、入念にお風呂と洗面台をチェックしておき、リフォーム予定に合わせて家族でチョイスしました。LIXILの最新型で、主婦の私としてはとにかく掃除が楽なことが第一前提、家族は使いやすいことが第一前提て二つの希望が叶った商品でした。床はまた次回にということで、お風呂と洗面台の総入換で二日間の工期でした。綺麗になったお風呂場と脱衣場は家族の憩いのスポットです。

    2019/08

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • むぎちゃさん

    • 埼玉県
    • 女性

    築15年くらいの一軒家のトイレを全面張り替えました。花柄だった壁を、3面は白の石目調に。手洗い器が付いている面だけ、青の壁紙にしました。
    古い壁紙の上から重ねて貼る方法でやって貰いました。なので、昔のクラスの切れ目が少し盛り上がってしまいましたが、石目の柄で気にならない程度にカバーされました。
    クロス張替えの際に来てくれた業者さんが、後付けの鏡を掛けていたフックの位置に下地がない事を教えてくださり、地震が来ても落ちてこないようにサービスで応急処置をしてくれました。

    2019/06

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 株式会社島忠
定休日
営業時間 10:00~20:00
代表者名 岡野 恭明
店舗の電話番号

048-755-1005

ホームページ http://www.shimachu.co.jp/shop/saitama/036.html
店舗所在地

埼玉県春日部市西八木崎2-8-1

設立年月日 1960年6月
資本金 165億3千3百万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号
建築士事務所登録番号
加入保険
加入団体
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
新築工事対応
自社施工
耐震診断
修理・補修