
リフォーム箇所:屋根
破損していた雨樋を交換!同時に雪止めも設置し、冬の準備は万端です!
公式
アイプロ株式会社
リフォーム箇所:屋根
雪止め設置と雨樋交換
リフォーム目的 | ー |
---|---|
コメント |
上尾市にお住まいのK様よりご依頼頂きました。 雨樋が変形しているため、雨が降った時に外に溢れでてしまっているとの事でした。 同時に雪止めも設置したいとのことでした。 既存の雨樋を撤去し、新しい雨樋に交換しました。 雨樋の役割は、建物に雨水が浸入するのを防ぐ役割を担っています。 雨樋がなければ雨水は外壁を伝い、経年と共に外壁の内部を腐食させてしまいます。また、地面に直接落ちた雨水が溝を造り、建物の基礎を不安定にさせてしまう可能性もあります。 そうなると建物の老朽化を進めてしまいます。 最悪の場合、建替えになりかねませんので、壊れていたらすぐに交換、修理を行いましょう! 雪止めは、文字通り、屋根に積もった雪がすべり落ちないようにするための部材です。 雪止めがないと雪が雨樋に落ちてしまい、その重さなどで雨樋が破損してしまうのを防ぐためにつけられる方も多くいます。 今回の事例のようなストレート屋根でも後付けで設置することは可能です! |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:屋根
-
リフォーム箇所:屋根
-
リフォーム箇所:屋根
Before
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 埼玉県 上尾市 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | 屋根 |
リフォームにかかった工期 | ー |
リフォーム総費用 | ー |