カテゴリから絞り込む:

110 件を表示 / 全 23
  • 片流れ屋根につくる屋根裏部屋について

    屋根 戸建て 2021年6月3日 11時53分

    成和技建

    物を置くために、床に下地(根太)を掛け合板等で床を作ります。 90㎝間隔に大引き(梁等)必要です。 収納はしごを付けつ事が多いです。

    2021年6月7日 21時17分

     ありがとう

  • 屋根にひび割れがあります

    屋根 戸建て 2021年5月13日 11時12分

    成和技建

    塗装をした屋根は、カラーベストでしょうか。 20年以上ならカラーベスト自体、劣化が来ていると思います。 割れだけですぐ雨漏れすることはないと思います。 冬場、水が入り凍結...

    2021年5月13日 23時21分

     ありがとう

  • 屋根裏、壁紙のリホーム

    屋根 戸建て 2021年1月8日 12時19分

    成和技建

    まずは、屋根の種類は、瓦(湿式・乾式)・カラーベスト・瓦棒・金属平葺き等 どれでしょうか。 瓦の湿式なら雨漏れ周辺1㎡程度の瓦めくり交換。 カラーベストならその周辺のコ...

    2021年1月9日 14時15分

     ありがとう

  • 屋根材にアスベストが含まれている場合について

    屋根 戸建て 2020年12月4日 15時09分

    成和技建

    アスベスト撤去は申請が必要だと記憶しています。 通常撤去しなく、その上に下地を打ち新たに、屋根材を施工します。 工事中の雨漏れの心配が必要なく、アスベスト除去作業は 本...

    2020年12月4日 21時40分

     ありがとう

  • 瓦屋根のずれは部分修理できない?

    屋根 戸建て 2020年8月24日 16時35分

    成和技建

    瓦のズレなので、乾式でなく湿式工法ですね。 昔ながらの土の下は杉皮を敷いているのでしょうか。 ルーヒングが敷いてあれば、瓦のズレで雨漏りはしないハズです。 瓦のズレ留め...

    2020年8月26日 17時04分

     ありがとう

  • 屋根瓦の傷みが気になります

    屋根 戸建て 2020年8月7日 16時12分

    成和技建

    土を乗せた湿式か、釘打ちの乾式工法か。 浮いて見えるのは、土が減っているのでは、ないでしょうか。 外壁塗装するさい、屋根のメンテナンスも同時に行います。 湿式瓦のズレ留...

    2020年8月8日 21時33分

     ありがとう

  • 屋根を部分的に張り替えることはできますか?

    屋根 戸建て 2020年7月10日 16時58分

    成和技建

    通常、はがさずに、上から金属屋根を施工しています。 一番お安く早く終わりますよ。 40年たっているので、部分補修はお勧めしません。

    2020年7月10日 21時43分

     ありがとう

会社名 成和技建
定休日 年末年始
営業時間 8:00~20:00
代表者名 岩本孝成
店舗の電話番号

090-1720-3202

ホームページ https://www.seiwa.online/
店舗所在地

愛知県名古屋市昭和区川名本町2-19-1 メゾンド川名1F

設立年月日 平成9年7月1日
資本金 500万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
ハウスジーメン
建設業許可番号
建築士事務所登録番号 愛知県知事登録 ろ-29 第7382号
加入保険 損害保険
加入団体 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
売上高(拠点売上高) 7000万円
会社全体の従業員数 2
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
新築工事対応
自社施工
耐震診断
修理・補修