カテゴリから絞り込む:

16 件を表示 / 全 6
  • モルタルの外壁をサイディングに変えられるか

    外壁張替え 戸建て 2021年6月3日 11時49分

    成和技建

    モルタルの上に外壁を施工する場合、胴縁を付け 軽量化の為、金属サイデイングが多いです。 窯業系は重く、建物に負担がかかります。 窯業系サイデイングは10年~15年で塗装します。

    2021年6月7日 21時12分

     ありがとう

  • 片側だけが傷んだ外壁の一面だけを張り替えられるか

    外壁張替え 戸建て 2021年5月28日 12時00分

    成和技建

    外壁は、角波・波板・窯業系サイデイング・金属サイディング・モルタル塗装仕上げ 色々種類はありますが、どの外壁も、10年経てばメンテナンスを 考える時期です。 当然1面のみ...

    2021年5月30日 14時32分

     ありがとう

  • 外壁張替の際は同じ素材の外壁にする必要がありますか?

    外壁張替え 戸建て 2021年4月19日 13時23分

    成和技建

    ガルバの張替はしませんね。 気にいっていらっしゃるなら、色を変えてみるのも良いのではないですか。 変化を付けたいなら擬石(軽量)・一部ラスカットの上タイル張り等 色々変...

    2021年4月20日 15時55分

     ありがとう

  • ガルバリューム鋼板ってどうなの?

    外壁張替え 戸建て 2021年2月24日 17時14分

    成和技建

    現在ほとんどの外壁材(金属等)はガルバが多いです。断熱効果を期待するなら 金属サイデイングの事でしょうか。劣化した外壁の上に下地を施工して 施工しますので、断熱効果があ...

    2021年2月24日 18時53分

     ありがとう

  • 外壁の二重張り施工について

    外壁張替え 戸建て 2020年8月26日 15時59分

    成和技建

    通常 下地材を取付軽量の金属サイデイングを外壁として 施工することが多いです。 メリット:住みながらの工事ができる。軽量である。 デメリット:デザイン性に欠ける

    2020年8月26日 16時38分

     ありがとう

  • 外壁貼り替え工事での疑問

    外壁張替え 戸建て 2020年7月16日 17時42分

    成和技建

    サッシの施工方法が不明です。 ① カバー工法(窓廻りを壊さない) ② 内部も壊して交換 ③ 既設外壁に取付 また、新規外壁は胴縁を取付、外壁材を施工されたのでしょうか。 ...

    2020年7月16日 22時41分

     ありがとう

会社名 成和技建
定休日 年末年始
営業時間 8:00~20:00
代表者名 岩本孝成
店舗の電話番号

090-1720-3202

ホームページ https://www.seiwa.online/
店舗所在地

愛知県名古屋市昭和区川名本町2-19-1 メゾンド川名1F

設立年月日 平成9年7月1日
資本金 500万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
ハウスジーメン
建設業許可番号
建築士事務所登録番号 愛知県知事登録 ろ-29 第7382号
加入保険 損害保険
加入団体 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
売上高(拠点売上高) 7000万円
会社全体の従業員数 2
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
新築工事対応
自社施工
耐震診断
修理・補修