リフォーム内容:畳張替え
リフォーム箇所:和室
ごろんと寝転んでも快適さ長持ち。畳を新調しました。
公式
panasonicリフォームclubスギヤマ
リフォーム内容:畳張替え
築10年目のリフレッシュ工事(間仕切り壁設置、ガスコンロ交換、洗面台交換、畳張り替え)
| リフォーム目的 | ー |
|---|---|
| コメント |
畳の張り替え工事です。 元々の畳は薄畳で畳表はいぐさが設置されていました。 新築当初は気持ちがよかった畳ですが、年が経つにつれて見た目もボロボロで色も薄くなり、いぐさが服についてちくちくする状況でした。 いつしか荷物部屋となっていったそうです。 畳をリフォームするなら長くもつ畳にしたいということで、和紙畳を選択されました。 ダイケン畳「健やかくん」を採用いたしました。和紙を防汚加工し、畳織りにした商品で快適さが長持ちし、傷や汚れにも強いという特徴があります。 リフォーム後、快適にお過ごしとのことでとてもよかったです。 今回は畳の反りがあったのと、今後のメンテナンスを考慮して畳を新調しました。 |
| 採用した工法など | ー |
| デザインの雰囲気 | ー |
| 重視したポイント | ー |
使用された製品
| メーカー | 製品名 | 品番 |
|---|---|---|
| 大建工業株式会社(DAIKEN) | ダイケン畳健やかくん |
- |
After
-
リフォーム内容:畳張替え
リフォーム箇所:和室
-
リフォーム内容:畳張替え
リフォーム箇所:和室
Before
この同じリフォームの他の事例
リフォーム情報
| リフォームした建物の場所 | 愛知県 豊田市 |
|---|---|
| 建物タイプ | 戸建て |
| リフォーム種類 | 通常リフォーム |
| リフォーム箇所・内容 | 畳張替え、洗面所(洗面台)、建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去、キッチン・台所 |
| リフォームにかかった工期 | ー |
| リフォーム総費用 | ー |