
リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
ひとつの部屋を2つに。間仕切り壁を設置しました。
公式
panasonicリフォームclubスギヤマ
リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去
築10年目のリフレッシュ工事(間仕切り壁設置、ガスコンロ交換、洗面台交換、畳張り替え)
リフォーム目的 | ー |
---|---|
コメント |
家を建てられた時にはすでに将来を考え、2部屋に分ける計画を立てておられ、出入り口や自然吸気口、エアコン、照明などを2か所設置したり既に準備ができていました。 工事する前は簡易式のカーテンでうまく空間を仕切られていました。 間仕切り壁を設置し、今回はお姉ちゃんと弟さんの部屋となりました。 それぞれの部屋の壁紙の柄も選択され、部屋によって雰囲気が変わりました。 自分の部屋を持てたことでより部屋に愛着がわき、大事に使っていただけると思います。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
-
リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
-
リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
-
リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
Before
この同じリフォームの他の事例
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 愛知県 豊田市 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | 畳張替え、洗面所(洗面台)、建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去、キッチン・台所 |
リフォームにかかった工期 | ー |
リフォーム総費用 | ー |