カテゴリから絞り込む:

12 件を表示 / 全 2
  • famil6さん

    • 福岡県
    • 女性

    訪問販売でしたが説明もわかりやすく、感じもとてもよかったので即決で購入しました。高額なので不安はありましたが、オール電化にするに伴い取り替えたIHコンロの点検と掃除を毎年やってくれていました。ただその際に時間がかなりかかることと、購入時におまけでつけてくれた鍋のセットの買い換えや掃除に関するあれこれのセールスがどうしても入るので、数年目に面倒になってメンテナンスをお断りしてしまいました。エラーが出たときのための連絡先のシールをいただいてキッチンに貼っていますが、給湯のエラーの際に電話をかけたらここじゃないと言われて結局キュートーシステムの窓口を調べて電話することになるのが腑に落ちませんでした。びっちり貼り付いて未だに剥がせないあのシールはなんなんだろうと今も思っています。ただエラーの問い合わせで解決しなかったことはなく、購入から数年経ったあとの浴室のリモコンの交換などもこちらがおそらく無理だろうと思うことまで無償でやってくれたので満足しています。

    2021/10

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • ココミルルさん

    • 福岡県
    • 女性

    建売住宅を購入した際、IHなのに、お湯周りはエコジョーズだったので、いつかはオール電化にしたいと考えていました。そんな時、工事をする際にノボリを立てさせてくれたらキャンペーン価格でご案内させていただきたい、というセールスがあり、ちょうど我が家が目立つ角地だったというのもあって、お声掛けがあったということもあって、お得でしたし、いつかはと思っていたので、エコジョーズを5年使った時点でエコキュートにして夢のオール電化住宅になりました。お風呂と洗面、キッチンの3ヶ所から出る給湯設備に関する工事をしていただきました。工事は1日(半日程度)で終わりましたし、作業スタッフさんも非常に丁寧でした。こちらに対する声掛けも丁寧でしたが、作業中に聴こえてくる作業中の声も嫌な雰囲気がありませんでした。3名でしていたかと思いますが、上司、部下の関係の声が押し付けのようでなく良かったです。
    特にメンテナンスなどは不要なのか、それ以降メンテナンスというものはありませんが、忘れた頃に「調子はいかがですか?お近くに寄る時にご挨拶がてら、お困りのことがあればお伺いできますが」と、電話がかかってくることがあります。それについても、しつこくなく、とても感じが良く、セールスや勧誘には絶対乗らず、普段は自分たちで調べてから、業者を決める方なのですが、今回ばかりは不思議なご縁で、お願いして良かった、と思っています。

    2020/06

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 キュートーシステム株式会社
定休日
営業時間
代表者名 佐藤 峰雄
店舗の電話番号

0120-337-127

ホームページ http://www.q-to.co.jp/
店舗所在地

福岡県福岡市博多区博多駅南3-1-7 Q-TOビル

設立年月日 2003年7月
資本金 1億円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 福岡県知事許可電気工事業(般-24) 第107082号
建築士事務所登録番号
加入保険
加入団体
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
新築工事対応
自社施工
耐震診断
修理・補修