リフォーム箇所:トイレ
リフォーム内容:自然素材
バリアフリーで清潔・安全快適なトイレ空間
公式
光和測量設計株式会社
リフォーム箇所:トイレ
トイレ改修工事(和式→洋式)
| リフォーム目的 | 洋式にしてウォシュレットつけたい、掃除しやすく、段差を解消したい |
|---|---|
| コメント |
床の段差を無くし、冬は冷たいタイルを撤去し、 ウォシュレットを設置し、ぬくもりのある腰板を 貼り付け、暖かみがあるトイレに変わりました。 また、お掃除のしやすい便器・床材にして、 清潔な白が引き立つ快適なトイレ空間になりました。 |
| 採用した工法など | バリアフリー |
| デザインの雰囲気 | 和洋トイレで築50年の家に合わせたデザイン |
| 重視したポイント | 温かみある杉板を腰壁に設置、出来るだけ費用・日数をかけない仕上り |
After
-
リフォーム箇所:トイレ
リフォーム内容:自然素材
Before
リフォーム情報
| リフォームした建物の場所 | 岡山県 倉敷市 |
|---|---|
| 建物タイプ | 戸建て |
| リフォーム種類 | 通常リフォーム |
| リフォーム箇所・内容 | トイレ |
| リフォームにかかった工期 | ~1か月 |
| リフォーム総費用 | 300,000円 |