カテゴリから絞り込む:

13 件を表示 / 全 3
  • TAさん

    • 兵庫県
    • 男性

    最近工事をしてもらいました。中古戸建てを購入して5年ほど経っていますが、冬の寒さが厳しく、窓からの冷気を強く感じていたので、窓やサッシの交換を工務店に相談したところ、交換するよりも二重サッシにした方が効果的にも費用的にも良いと勧められました。合わせて、子育て世代なので今なら国から補助が出る制度もあると紹介してもらって、寝室の窓と出窓、リビングのサッシ、ダイニングのサッシと出窓を二重にしてもらいました。1日目は大工さんが来て取り付け部分の工事をして、二日目にガラス等を搬入してもらいました。思っていたよりも自然な仕上がりで、新たにできたレール等もほとんど気になりません。古いサッシが目立たなくなり、部屋が明るくなりました。相談から見積もり、工事まで非常にスムーズに流れて、とても良かったです。

    2022/06

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • KIEYさん

    • 兵庫県
    • 女性

    階段の踊り場のはめ殺し窓を、すべり出し窓に変えてもらいました。明るさだけでははめ殺し窓で良かったのですが、階段に熱がこもっていたので、開閉できるものに交換しました。当初は足場を組む予定でしたが、はしごだけで済み、工事費用を安くしてもらいました。作業は半日ほどで終わり、生活には何ら支障はありませんでした。初めから付いていたような出来で、とてもきれいに仕上げてもらいました。窓を開けて、風が入ってきた時の感動は忘れられません。その後は階段に熱がこもることはなく、風通しがかなり良くなり、大満足です。

    2021/04

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

  • たかおおさん

    • 兵庫県
    • 男性

    中古住宅を購入し、畳敷きの和室を、自然素材を使って板敷きの部屋にしてもらいました。土壁は漆喰を塗ってもらい、天井も床同様に板を貼ってもらいました。簡単なワークスペースと棚も付けてもらい、大満足な仕上がりです。部屋自体が呼吸するから空気もきれいになるという感じの説明を受けましたが、生活していく中でその意味がわかりました。とにかく気持ちが良くて、休みの日にはそこに寝転んでいるだけで、体も心も緩んできて、これが癒しということかと実感できました。

    2021/03

    リフォーム会社からの返信

    まだ返信はありません。このお客様の声に返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 株式会社グートンライフ
定休日 GW・お盆・年末年始休業
営業時間 9:00~18:00
代表者名 出口 光生
店舗の電話番号

072-793-1855

ホームページ https://good-on.co.jp/
店舗所在地

兵庫県川西市緑台1-3-3

設立年月日 1995年12月6日
資本金 1,000万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
株式会社ハウスジーメン(瑕疵保険)
建設業許可番号 兵庫県知事許可(般-27)214539
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録/兵庫県知事登録 第01A03365号
加入保険
加入団体 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(一社)全国宅地建物取引業協会
ハイドテクトコート認定施工店TOTOリモデルクラブ
株式会社ハウスジーメン(瑕疵保険)
(一社)町の工務店ネット
川西市観光協会
能勢町観光協会
川西市商工会
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
  • 事務所
新築工事対応 対応可
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 第二種電気工事士
  • 1級建築施工管理技士
  • 1級土木施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 既存住宅状況調査技術者
  • 増改築相談員
  • マンションリフォームマネジャー
  • インテリアコーディネーター
  • 宅地建物取引士
  • 瓦屋根工事技士
  • 瓦屋根診断技士
  • ヘルパー2級
  • 大型特殊
  • クレーン運転士
  • 移動式クレーン運転士
  • 揚貸装置運転士
  • 危険物取扱者(乙種第1・2・4・5・6類)
  • 玉掛け
  • アーク溶接者
  • 高所作業車運転(10m未満)
  • 一般耐震技術認定者
  • 兵庫県簡易耐震診断員
  • 給水装置工事主任技術者
  • ファイナンシャルプランナー
  • 防災士
  • ビジネス能力検定