リフォーム箇所:トイレ
中学校のトイレを和式から衛生的な洋式トイレへ変更
公式
西川設備(株)
事務所リフォーム
中学校のトイレ改装工事(和式から洋式)
リフォーム目的 | 中学校の和式トイレから洋式に変更 |
---|---|
コメント |
N中学校の和式トイレを洋式トイレへ変更する工事を行いました。 1~3階までのトイレを洋式化し、便座も温水洗浄便器に取り替えました。 洋式化においては、TOTOのリモデル工法を採用しました。 ※TOTOリモデル工法とは 階下への作業がいらないフロア施工で、短期間で工事が完了する和式から洋式へ変更できるTOTOオリジナルの工法です。 床等を傷めることなく少ない工事でリフォームが完了し、2階以上のトイレの模様替えにはとても有効的な工法です。 今や当たり前の洋式トイレへと変更となり、子供たちも衛生的で安心して学校生活を送れますね。 |
採用した工法など | TOTOリモデル工法 |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
After
-
リフォーム箇所:トイレ
Before
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 富山県 下新川郡入善町 |
---|---|
建物タイプ | 事務所 |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | ー |
リフォームにかかった工期 | ー |
リフォーム総費用 | ー |