公式
この会社・店舗情報はリフォーム会社が編集している公式情報です。
63
費用感:-
自社施工
耐震診断可
修理・補修可
インボイス登録
対応建物
戸建て
集合住宅(アパート・マンション)
店舗
事務所
得意
リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)
増築・改築
投稿
アフターサービス
| リフォーム瑕疵保険 登録保険法人 |
私どもが利用するリフォーム瑕疵保険の登録保険法人については、工事の内容や規模、時期によって、以下の法人のいずれかを利用することが多いです。 ・株式会社 住宅あんしん保証 ・住宅保証機構 株式会社 ・株式会社 日本住宅保証検査機構(JIO) ご契約いただくリフォームの内容に応じて、どの保険法人に登録するかを決定し、その保険の証券と詳しい内容を改めてご説明させていただきますので、ご安心ください。 |
|---|
【新築】建てた後も続く安心のサポート体制と定期点検
有限会社 田口建設は、お引き渡し後もお客様との関係を大切にし、長く快適にお住まいいただくための万全のアフターサービス体制を整えております。
お引渡しから一定期間ごとに、当社の専門スタッフが訪問し、建物の状態を確認する定期点検を実施しております。これにより、お客様ご自身では気づきにくい初期の不具合や経年による小さな変化を早期に発見し、適切な処置を行うことが可能です。
また、定期点検以外にも、何かお困りのことやお気づきの点がございましたら、いつでも迅速に対応いたします。水漏れや建具の不具合など、緊急性の高いトラブルにも対応できるよう、ご連絡窓口を一本化しておりますのでご安心ください。
私たちは、家を建てて終わりではなく、お客様の暮らしを地域密着で支え続ける「身近なパートナー」でありたいと考えております。
リフォーム後も安心!保証と迅速対応のアフターサポート
リフォーム後もお客様に長く快適にお使いいただくための充実した保証とアフターサービスを提供しています。
リフォーム部位や工事内容に応じて、独自の工事保証を設けており、万が一、お引渡し後に施工が原因となる不具合が発生した場合は、迅速かつ責任をもって対応いたします。保証期間や内容は、契約時に詳細をご説明させていただきます。
また、工事後にお困りのことや、設備機器の使い方に関するご質問などがあれば、お電話一本で承ります。特に水回りなど生活に直結する部分のトラブルには、地域密着の強みを活かしてスピーディーに駆けつけます。
リフォームで新しくなったお住まいを、これからも私たち田口建設が責任をもってサポートし続けますので、どうぞご安心ください。
2025年11月03日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。
リフォーム会社基本情報
店舗基本情報
| 会社名 | 有限会社田口建設 |
|---|---|
| 定休日 |
土曜・日曜祭日 ※現地調査:事務所での打合せにおいては休日でも柔軟に対応いたします。 |
| 営業時間 |
平日 9:00~18:00 ※ご相談の場合、事務スタッフの不在、現場に出ているケースもあるのでWEB・LINEにて対応しております。 |
| 代表者名 | 代表取締役 田口 信夫 |
| 店舗の電話番号 |
026-824-2174 |
| ホームページ | https://taguken-reform-renovation.com/ |
| 店舗所在地 |
長野県上田市天神3丁目12ー17 |
| 設立年月日 | 有限会社田口建設 |
| 資本金 | 500万円 |
| 適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号) | T9100002016335 |
| リフォーム瑕疵保険 登録保険法人 |
私どもが利用するリフォーム瑕疵保険の登録保険法人については、工事の内容や規模、時期によって、以下の法人のいずれかを利用することが多いです。 ・株式会社 住宅あんしん保証 ・住宅保証機構 株式会社 ・株式会社 日本住宅保証検査機構(JIO) ご契約いただくリフォームの内容に応じて、どの保険法人に登録するかを決定し、その保険の証券と詳しい内容を改めてご説明させていただきますので、ご安心ください。 |
| 建設業許可番号 |
・一般建設業許可 長野県知事(般-30)第10942号 ・一級建築士事務所登録 (上田)D第54131号 ・一級建築士登録 第292995号 ・一級建築大工技能士 第06-1-038-20-0014 ・宅地建物取引業 長野県知事(6)4181号 |
| 建築士事務所登録番号 | (上田)D第54131号 |
| 加入保険 |
・住宅瑕疵担保責任保険 ・建設工事保険(請負業者賠償責任保険など) |
| 加入団体 |
・一般社団法人JBN・全国工務店協会 ・一般社団法人信州木造住宅協会 ・一般社団法住宅リフォーム推進協議会 ・ 通気断熱WB工法協会 |
| 売上高(拠点売上高) | |
| 会社全体の従業員数 | |
| 取扱ローン |
当社で取り扱い、またはサポートしている主なローンには、以下のような種類がございます。 住宅金融支援機構の「フラット35」 特徴: 全期間固定金利で、返済額が変わらず安心です。技術基準が定められているため、当社の品質が保証されていることの証明にもなります。 提携銀行の民間住宅ローン 特徴: 変動金利型や固定金利選択型など、お客様のライフプランに合わせた多様な金利タイプから選べます。審査や手続きをスムーズに進められるよう、当社が金融機関との間に入りサポートいたします。 リフォームローン 特徴: リフォーム工事専用のローンで、比較的短期間での借り入れに適しています。 手続きサポートについて 資金計画は家づくりの要です。お客様の収入やご希望の返済期間をお伺いし、最適なローンの選択から、面倒な事前審査の申し込み、本契約まで、すべて専門のスタッフが丁寧にサポートいたします。 まずは、お客様の現在の状況やご希望の予算について、ざっくばらんにお聞かせください。 |
建物・新築・自社施工・診断・修理
| 対応建物 |
|
|---|---|
| 新築工事対応 |
対応可能 新築工事は弊社の最も得意とする事業の一つです。 長野県上田市を中心に、小諸市、佐久市、御代田町、軽井沢町エリアで、注文住宅の新築を承っております。 特に、健康と快適性を追求した通気断熱WB工法を採用した家づくりに注力しております。 |
| 自社施工 | 自社施工 |
| 耐震診断 | 可 |
| 修理・補修 | 可 |
保有資格
| 保有資格 |
|
|---|