一緒に暮らしている祖母が、突然歩けなくなりました。
そこで介護認定を受けたのですが、ケアマネージャーさんから
要支援・または要介護と認定を受けると、介護用に住宅をリフォームする場合
助成金が出る。とのことでした。
早速助成金の申請をして、玄関~廊下、トイレ、洗面所に手すりをつけるようにお願いしてみました。
施工してくれた業者さんはとても丁寧で、高さや位置なんかも祖母に合わせて緻密に調整してくれました。
しばらくして祖母は寝たきりから→車椅子で行動するようになり、手すりはあまり使用しなくてもったいなかったかな、と思いましたが、意外と娘が喜んで手でぶら下がったりしていました。
色々なところに手すりを付けていたらあっという間に超えてしまいました。
予算が限定されている人は注意することをお勧めします。
ハルパル
さんの口コミ










熱心に祖母の歩行の心配をしてくれた
助成金を超えてしまった
リフォーム会社からの返信
まだ返信はありません。この口コミに返信する