最近よく聞く「50年に一度の大雨」 : 株式会社希望設計のブログ

最近よく聞く「50年に一度の大雨」

2019年05月21日 07時54分



平成の時代は「自然災害の時代」とか言われましたけど、令和になっても自然災害は相変わらずですね。
そりゃまあ、自然にとって時代なんて関係ないわけですから当たり前ですけどね。

それにしても昨日発生していた、北海道浦幌町の強風による砂ぼこりは凄いです。
交通事故の報道がメインではありますが、多分、その発祥元の畑では農家さんの方も被害があったのでしょうね。

そしてまた、そろそろ豪雨災害の報道も増えてきました。
今日は北海道でも雨ですが、強風が重なっていますのでなんだか台風の様です。



ところで、大雨の表現に「バケツをひっくり返したような雨」とかありますけど、個人的にはどうも違和感有りありで、バケツをひっくり返しても別に上から降って来るわけでも無いですし、雰囲気的には津波の様ですよね。
で、仮に上から降ってきても一瞬の出来事でしょうし、断続的に来るとなれば、もはやそれは「滝のような雨」ですよね。
何故「バケツ」なのかも不思議です。

あと「50年に一度の大雨」とかテレビで言ってますけど、もう一ヶ月に2度も来たら、既にその表現は使えないような気もしますけどどうなんでしょうね・・・。
こういった表現って誰が考えるのでしょう・・・。
改めて不思議です。

まあ、ものの例えですから、いちいち気にする必要はなく、とりあえず「凄い大雨なんだよ」という意味が伝われば良いのですけどね。
こういう、どうでもいい事が気になり始めたというのは歳を取ったという事なのでしょうね(苦笑)

さてと、今日午前中は南幌町にて事務作業等、午後からは金融機関へ決算報告等を含めて訪問してきます。
夕方からは事務所へ行く予定です。
どうも、この台風の様な天気が気になりますけど、今日も元気に頑張りましょう!!

Have a nice day!!
会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員