北海道の建築業界の一年

2019年06月29日 05時34分



3日程、間が空いてしまいました。
今週は誕生日で始まり、締め切りの作業があったり、現場が同時に始まっているのもあって、かなりハードでした。

とりあえず、今時の言い方でいうと「リア忙」とでも言うのでしょうか。
現実の忙しい世界から、一段落しての日誌となっています。

只、公私共々ですが、7月はもっとハードワークになりそうです。
まあ、北海道の建築業界では毎年当たり前の恒例行事ではありますけどね。

北海道の、というか札幌周辺地域で私が感じている建築業界の仕事量の『波』ですが、1月から3月の積雪のある閑散期を経て、4月雪解けと共に5月の大型連休迄が一つのピークとなります。
その後、6月中旬の神宮祭でピークを迎えるのですが、これは建築業界で「お祭り休み」を取っていたからなんですよね。
近年ではすっかり、神宮祭よりも「よさこい」がメジャーになりましたし、業界のお祭り休日もいつの間にか聞かなくなりました。

そして7月から8月の御盆休みに向けてがピークとなります。
キーワードとして「お盆前迄」とか「お盆明けに」とか言いますよね。

お盆の連休が終わると、最後は「雪が降るまで」というのがキーワードになりますが、大体10月一杯迄が外部工事としては良いところかと思います。
その後は室内工事等をストーブを使いながら12月のクリスマス頃迄作業を行い、お正月も跨いで長い冬の閑散期を迎えます。


ですので、本当に雪が積もってくる11月から4月頃迄の半年間は外部工事は厳しいので、その期間を除くと1年分の仕事を半年で稼がなきゃいけないんですよね。
正直、雪が積もらず、12ヶ月フル稼働出来る地域は羨ましいです。


そんな事情もあって、まさにピーク真っ只中の今日この頃ではありますが、踏ん張りどころです


さてと、今日は南幌町現場の確認が1件、そして午前中の事務処理を経て、白石方面へ行く予定です。
夜はセミナーへ参加してきます。


とにかく、相変わらずハードではありますが、今日も元気に頑張りましょう!!

Have a nice day!!


会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員