リフォームへの想い

2019年12月02日 08時57分



昨日迄は新築への想いを記事にしましたが、今日は「リフォームへの想い」です。

‟『リフォーム工事』と言っても、その形態は様々です。
構造的には、木造住宅もあれば鉄骨造や鉄筋コンクリート造のマンションの様な建物もあります。

またその部位別だと、いわゆる「水廻り」と呼ばれる台所や浴室、トイレやユーティリティ等があります。その他の室内では床のフローリングや和室の畳、そして壁や天井の内装仕上げ等もありますし、襖戸やドア建具等の改修等があったりもします。

近年では収納スペースの確保などスペースの有効利用や、生活形態の変化に応じた仕様変更の改修工事等への要望も多くなりました。
建物の外回りでは外壁や窓サッシ、そして玄関ドアや屋根等への対応もあり、仕様に応じてタイルやサイディング、塗装や板金工事等多種多様です。

そして建物自体以外にも、その周辺の「外構(がいこう)」と呼ばれている箇所では、玄関へのアプローチの仕上げや駐車場等を含めたアスファルト舗装や、砂利の敷き込み、そして庭木の伐採や植樹等も含めたガーデニングへの対応もありますので、それらを全て網羅した工事が『リフォーム工事』という事になります。

私は今までに、そうした無数のリフォーム工事を行って参りました。

正直、新築設計よりもその対応は難しいと私は感じており、知識や経験がより一層必要とされる場面が多い様にも思います。

実際に解体してみないと分かり難い内部の実態など、その都度状況の変化に応じての「判断」が求められます。
その「判断」によって、その先の工事への対応も変化して行くわけですが、それは学んできた知識と、自ら体験してきた経験に裏打ちされたものでもあり、そう考えるとリフォーム工事はそう安易には進められるものではないというのは御理解頂けるのではないかと思います。

しかし、その分リフォーム工事を終えた後の充実感と共に、御客様の喜ばれている様子を見るのは、感慨もひとしおです。

私は、本来は『リフォーム工事』もきちんとした建築士のもとで行われるのが最善だと考えております。
(株)希望設計はあらゆる建物に精通し、「新築」も「リフォーム」もどちらへも対応出来る、実は建築業界には珍しい一級建築士事務所として今後も歩んで参ります。”

といった感じでしょうか。
改めて宜しくお願いします。

さてと、昨日で無事イオン岩見沢店でのイベントを終えました。
いろいろと慌しかった分、あっという間の週末ではありましたがやはり疲れました・・・。
まあ、そうは言いながらも間髪入れずに今週も始まりました。

今日も1日元気に頑張りましょう!

Have a nice day!!



会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員