公衆トイレ談議

2019年12月25日 08時00分



時々不思議に思う事なのですが、個室のトイレにやたら長時間居座る人がいますよね。
先日、テレビでもやっているましたが『トイレでの引きこもり』というのがあるそうです。

そうした深刻な状態の「ひきこもり」とはちょっと違うのでしょうけど、トイレが一つしかない様なコンビニや店舗ではちょっと考えて欲しいですよね。


私の場合は、まあ別に誰も関心は無いでしょうけど、完全に催してから入りますので、せいぜい長くても多分3分も掛かっていないでしょうか。。。


正直、何度かコンビニのトイレ前で5分以上待たされた時も有るのですが、どうしてそんなに籠城するのか意味不明です。
ノックすると返してくるので寝ている様では無いですしね。

普通一般的に用足しの時間ってどれ位なんでしょうね。。。

ちなみに私の場合、便座はシャワー付きでないと基本的には入りません。

でも、これって世間的にはかなり普及しているものの、意外と公衆トイレでは不衛生だという理由で利用しない人も多いのだとか。
また、それ自体が不衛生だという話も以前に聞いた事があります。

私は別に、出て来る水は当然に新しい訳ですし、設置されているのが気になるのでしたら使わなければ良いだけだと思いますけどね。

まあ、人それぞれですね。



さてと、今日は朝から南幌町事務所にて事務作業後現場の確認、そして厚別の現場へ行く予定しています。
夕方には私用を挟んで事務所へ戻ってからも資料の作成となります。

巷はクリスマスですね。

今年は雪が少なかったのですが、昨夜からの雪で「ホワイトクリスマス」となりました。
ちょっと荒れてますけどね・・・。

今日も元気に頑張りましょう!!


Merry Christmas!!
会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員