「ゆとり」と「脱ゆとり」世代 : 株式会社希望設計のブログ

「ゆとり」と「脱ゆとり」世代

2020年01月13日 07時07分



今日は祝日。令和年号となって初めての「成人の日」ですね。

『成人式』自体は、南幌町では昨日行われ、一昨年の長女に続いて次女も無事成人として式へ出席させて頂きました。
まずは毎度思う事ですが、あっという間に過ぎた時の流れを思うのと、こうして家族共々健康でお祝い出来るというのも、只々感謝でしかありません。

ちなみに今回成人を迎えた方々が生まれたのが平成11年、西暦だと1999年という事になりますが、世代で言えば「ゆとり世代」から「脱ゆとり世代」という事になりますでしょうか。

彼らが生まれた1999年前後の様子はというと、‟ゆとりある教育”を目指して、1995年から公立の小中学校の第2、第4土曜日が休日となり、2002年には完全週休二日制になり学習内容が3割程が削減されました。
只、2004年頃から児童の成績が下がっていることが社会的に問題視され、2009年以降は行き過ぎたという事で「ゆとり教育」への是正が始まりました。
結果として、2011年からは、学習内容が2002年以前の水準に戻された訳ですが、何とも右往左往と迷走していた時代でしたよね。

つまり、公立の小中学校が実際に最も「ゆとり」のある教育を行っていたのは、2002年から2010年の8年間という事になりますので、今回成人を迎えた皆さんは小学1年から小学4年の頃迄は「ゆとり」、そしてその後は「脱ゆとり」という事に該当します。

こう見ると、いろいろと妙な‟大人の事情”に振り回された世代にも感じますが、考えてみたら大人によって子供達の日常環境が振り回されるのは、良くも悪くもいつの時代も一緒ですよね。

今回成人を迎えた皆さんが、今度社会をリードしていく立場となった時には、今よりももっとより良い社会となる事を目指して頑張って欲しいと思います。



さてと、今日もそういう訳で祝日ですので基本的にはプライベート活動となりますが、合間合間で仕事は少しでも進めたいと思います。
何だか1月もいろいろとハードになって来ていますしね。

今日も元気に頑張りましょう!!


Have a nice day!!


会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員