それぞれの「エレベーター」 : 株式会社希望設計のブログ

それぞれの「エレベーター」

2020年01月30日 06時49分





先日、展示会にて「ホーム・エレベーター」を見てきました。もしかすると近いうちに使用する現場の可能性も有りましたし、今時の情報として知っておく必要もありますからね。


ちなみに「ホーム・エレベーター」とは文字通り‟住宅”で使用するエレベーターを示すのですが、基本的には部外者の方が乗ることは出来ないそうです。
例えば、何か自宅で商売をしている場合のお客さんとかですね。
その際には明確な区画が必要となるとの事でした。


で、そうした『商用』の場合、施設等でよく見る様な‟ビル用”エレベーターという様な大袈裟な装置でも無く、それでいて不特定多数が使用出来る様な“ホーム”と“ビル用”の中間の設備を「小型・エレベーター」と言って区別しています。
只で“小型”とは言っても、基本的な定期点検や確認申請は必要ですし、金額も定価ベースですが300万円以上はしますので、やはり高価な設備と言えるでしょうね。

過去に私が大工だった時代に一度取付工事を行った事があります。
もう20年近くも前の話ですが、それは「ホーム・エレベーター」でした。


印象としては、移動するスピードがかなり遅く、それでは階段を歩いた方がずっと早いと感じたものです。
それでも大きな荷物の移動や、やはり車イス等を考えるとしたら楽でしょうね。

今後は、福祉の観点からももっと需要が増えそうな気もしますが、それなりの費用も掛かりますので微妙なところでもあるでしょうね・・・。



もし、御興味のある方がいらっしゃいましたら、いつでも御問合せ下さい。




さてと、今日午前中は厚別区の現場へ御客様との打合せに行って来ます。
その後は南幌町にて事務処理を予定しております。

今日も元気に頑張りましょう!!


Have a nice day!!
会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員