「思い」と「意志」

2020年05月16日 13時57分



今回は、改めて『起業』の話を。

私は会社を起業する前には、いろいろと「起業塾」だとか行きました。

で、札幌商工会議所には、担当者に起業寸前に放り出されて困り果てた経験もあったりでドタバタでしたが、気が付いたら11年目を迎えています。

余談ですが、私はそうした経験から「札幌商工会議所」という組織を全く信用しておりません。

で、その当時、起業を志していた大勢の方と会いましたが、結局ほとんどの方はその場止まりでしたよね。

そうした私の体験を踏まえた上での話ですが、一つはっきりしているのは『想い』が弱いタイプの人は、必ず何か言い訳をして行動はしない様な気がします。

今年は、例えば「コロナ騒動」もあったりするわけですが、いつの時代もマイナス要因はあるものです。

私が『希望設計』を法人として起業した2009年は、「ジュエリーマキ」や「丸井今井」の倒産があったり、民主党政権の生まれた年だった訳ですが、今にして思うとかなり経済的にはヤバイ年でしたよね。

まさに「リーマンショック」の煽りを真っ只中で受けていた時代という訳です。

では、その後少し落ち着いてからという事で考えていたとしたら、2011年には東日本大震災に見舞われる訳ですから、起業のタイミングなんて世の中のせいにしていたら一生出来ないのだろうと思います。

要は、起業する人の「意志」がどこまで強いかでスタートが切れるでしょうし、それを「維持」する事で継続出来るのだと思います。


さてと、今日は朝から北広島の現場へ伺ってきました。

午後からはプライベートも兼ねて、時折第三事務所(レジアス号内)にて事務作業等を行う予定です。

昨日から南幌町はかなりの強風でしたが、午後からは雨になりそうですね。

今日も1日、元気に頑張りましょう!

Have a nice day!!

≪追伸≫
今回の写真は、先日の連休で行った支笏湖の様子です。
何だか、世の中いろいろありますが、こうした自然の景色をみていると、人間の営みなんてたかが知れている様な気がしてきます。
短い人生、自分の信じた事を思いっきりやり抜きたいものですよね。
会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員