「気力」と「計画性」

2020年05月17日 03時56分




もう少し『起業』の話を。

前回は起業に対する「意志」や「維持」について、記事にしましたが、起業の時には大抵反対する人がいるものです。

更に起業する為の要素を加えるとすれば、そうした反対の人を説得出来るだけの「気力」と「計画性」も欲しいところですよね。

私は、何でも「努力」すれば報われるといった様な理想主義者ではありませんし、決して事業は甘く無いとも思っております。

むしろかなりのリアリストでは無いでしょうかね。

ですから、例えば事業計画に「頑張ります」とかはいらないんですよね。

そんなのは世の中の人は皆頑張っているわけで、皆努力しているのですから、起業に対してはそれ以上に努力を積み重ねるのは当たり前ですからね。

つまりは、そんな思いまでして独立したいというのですから、よっぽどの‟物好き”なんだという事なんですよ。

その‟物好き”を相手に理解してもらうのは至難の業ですが、結局それが御客様に対する「想い」に繋がるのだと思います。

要は

どうして起業したのか

自分が持っている‟売り”とは何なのか

そして、御客様が自分を選ぶメリットとは何か

・・・未だに自問自答の日々ですけど『起業』ってこういう事なんだと思います。


さてと、今日は朝から南幌町の現場へ伺ってきます。

その後はプライベート活動にはなりますが、やっぱり合間には事務作業などは少しずつ片付けたいところですよね。

今日は肌寒い感じの曇りの天気の様ですね。

今日も1日、元気に頑張りましょう!

Have a nice day!!

≪追伸≫
今回の写真は、先日思わず車を停めて撮った南幌町での一コマです。
なんでも聞くところによると「菜の花」だそうですよ。
やっぱり春は良いですね。
桜はすっかり散ってしまいましたが、こうして次々と季節を知らせる花が気持ちを楽しませてくれます。



会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員