「年賀状」出し続ける宣言。。。 : 株式会社希望設計のブログ

「年賀状」出し続ける宣言。。。

2025年01月02日 13時52分


近年の風潮は「年賀状を今後は差し控える」といった文面が記された年賀ハガキが届きますよね。

まあ、郵便料金もグッと上がりましたし、喪中なんかをきっかけに途絶えるパターンもありますしね。

なんだかんだ、正直面倒だって思うのも分かります。

只ですね、個人的にはせめて85円ぐらい掛けて一年に一度の挨拶はしてもバチは当たらないかなと思う訳でして。。。

勿論、LINEなんかも便利なんでそれで済ますのもあるんで、それはそれで良しとしてますけどね。

只、全ての人がSNSで繋がっている訳でも無いですし、それなりの相手には年賀状という形で出しています。

つまりはそれぞれ上手く利用しながら、年に一度の生存確認みたいな意味でも連絡を取る事が大事なんじゃ無いかなあって思うんですよね〜

・・・とか言いながら、結局今年も年を明けてからお正月に書くという流れも相変わらずですけどね(苦笑)
会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員