【映画館での出来事を見て思う】 : 株式会社希望設計のブログ

【映画館での出来事を見て思う】

2025年01月19日 20時25分


写真はもうすぐ公開される映画『嗤う蟲(わらうむし)』の予告映像からですね。

そういえばこれを観て思い出したんですけど、先日観た「はたらく細胞」の上映中に電話をしていたおばさんがいたのにはビックリというか驚きでしたね。

着信音が鳴って受けて、そのままスピーカー状態で会話するという状況でした。

最初の着信音なんて、映画上の効果音か何かかと一瞬思いましたもの。。。

映画自体を面白く観終えたのもあって、そんなのも一時忘れかけていたのですが、思い出すと何とも嫌な場面ではありました。

正直、これがあるから映画館って昔は敬遠していたんですけどね。

只私の前には子供連れのお母さん方も数組いましたけど、上映中は大人しく楽しんでいましたし、そんなおばさんなんかよりもずっと御行儀良かったですよ。

まあ、過去の日誌でも何度か書いていますけど、個人的には年配層のマナーというか、挨拶一つ出来ない爺さん婆さんや、妙な道徳観念を押し付けてくる年寄りにはなんだかなあって思っちゃいます。

どうしたらそうなっちゃうのか、いい歳して変な事件を起こしたりするニュースを見ても同じですけどね。

私もプレ還暦ですし、凝り固まった思考や、周りが見えない年寄りにはならない様に気を付けなければいけませんね・・・。
会社名 株式会社希望設計
定休日 基本的に年中無休です。
営業時間 業務受付は24時間営業
但し作業等については随時確認が必要です。
またメーカー確認等が必要な場合は関係業者状況にて対応致します。
代表者名 川上裕一
店舗の電話番号

011-378-2228

ホームページ http://www.kibousekkei.com/
店舗所在地

北海道空知郡南幌町西町4丁目7-5

設立年月日 2009年7月2日
資本金 150万
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
建設業許可番号 北海道知事許可(般-26)空第03662号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所登録
北海道知事登録(空)第0371号
加入保険
加入団体
売上高(拠点売上高) 8000万円
会社全体の従業員数 2名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
新築工事対応 2015年度 設計・施工実績1棟
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 2級建築施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 増改築相談員