フジクリエイトのご紹介
2022年12月08日 16時02分
こんにちは!
この記事に辿り着いていただい皆様に改めてご挨拶させていただきます。
小千谷市でツーバイフォー工法にてパネル製造及び注文住宅、建売住宅、リフォーム等を行なっています。
フジクリエイト株式会社と申します。
ツーバイフォー工法について今回はご紹介させていただきます。
ツーバイフォーって言葉を聞いたことありますでしょうか?
新潟県なので雪の降る地域が多いですが、小千谷市もかなりの雪が降ります。
ツーバイフォーは、その雪の重さに耐えるだけの強さを持った工法で、地震にもかなりの強さを持っていると言われています。
阪神淡路大震災の時に注目された工法で、全壊している建物がかなりの数をしめている中でもツーバイフォーで建てられた家が全壊した確率は全体の0.02%でした。
今から40年前ではツーバイフォーの家は全体の1%にも満たなかったようですが、平成の終わり頃には15%程になっているというデータがあります。
まさに生活をするための家ではなく、生活を守るための家を求める人が増えてきている結果なんだと思います。
これからもどんどん注目されていく工法のツーバイフォー工法を今回はご紹介させていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
当社のホームページは下記アドレスとなります
ご興味を持っていいただけましたらお立ち寄りいただけると嬉しいです!
https://fuji-create.jp
この記事に辿り着いていただい皆様に改めてご挨拶させていただきます。
小千谷市でツーバイフォー工法にてパネル製造及び注文住宅、建売住宅、リフォーム等を行なっています。
フジクリエイト株式会社と申します。
ツーバイフォー工法について今回はご紹介させていただきます。
ツーバイフォーって言葉を聞いたことありますでしょうか?
新潟県なので雪の降る地域が多いですが、小千谷市もかなりの雪が降ります。
ツーバイフォーは、その雪の重さに耐えるだけの強さを持った工法で、地震にもかなりの強さを持っていると言われています。
阪神淡路大震災の時に注目された工法で、全壊している建物がかなりの数をしめている中でもツーバイフォーで建てられた家が全壊した確率は全体の0.02%でした。
今から40年前ではツーバイフォーの家は全体の1%にも満たなかったようですが、平成の終わり頃には15%程になっているというデータがあります。
まさに生活をするための家ではなく、生活を守るための家を求める人が増えてきている結果なんだと思います。
これからもどんどん注目されていく工法のツーバイフォー工法を今回はご紹介させていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
当社のホームページは下記アドレスとなります
ご興味を持っていいただけましたらお立ち寄りいただけると嬉しいです!
https://fuji-create.jp