
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
保護猫が安心して暮らせる部屋を消臭効果のある天然木「もみの木」で施工しました。#キャットラン#いすみ
公式
株式会社グリーンワールド一級建築士事務所
店舗リフォーム
保護猫ルームをもみの木で施工・キャットラン
リフォーム目的 | 保護猫がストレスを感じる事なく過ごせるようにしたい |
---|---|
コメント |
このたび、いすみ市にある「いすみ動物病院」様のご依頼を受け、院内の一室をリニューアル施工させていただきました。今回の施工のテーマは「保護猫が安心して暮らせる、心地よい癒しの空間」。 人にも動物にもやさしい空間を目指し、床材・壁材には消臭効果とリラックス効果のある“もみの木”を採用しました。 もみの木は、天然の抗菌・調湿作用を持つ素材で、動物たちの敏感な嗅覚にも配慮した安全性の高い木材です。特に動物病院のように匂いや衛生面への意識が高い場所において、その効果を十分に発揮します。時間が経つほどにやさしい木の香りが空間を包み、保護猫たちの緊張を和らげ、安心感を与えてくれます。 また、今回は室内に「キャットラン(室内用の猫の遊び場・運動スペース)」を設けました。高低差を生かしたステップや隠れ家スペースを配置することで、猫本来の習性に合わせた環境を整え、ストレス軽減にもつながる工夫を施しています。 施工にあたっては、病院の診療に支障が出ないよう、スケジュール調整や安全管理にも細心の注意を払いながら進めました。動物と向き合う医療現場にふさわしい、機能性と快適性を両立した空間づくりが実現できたと感じております。 今回のような「人と動物の共生」をテーマとした空間づくりは、私たちにとっても非常に意義深く、やりがいのあるプロジェクトでした。いすみ動物病院様、そして保護猫たちにとって、このお部屋が心安らぐ居場所となれば幸いです。 今後もグリーンワールドは、地域の皆さまの大切な空間をより良いものにするお手伝いを続けてまいります。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | 手作り感 |
重視したポイント | デザイン、費用 |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
-
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 千葉県 いすみ市 |
---|---|
建物タイプ | 店舗 |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | ー |
リフォームにかかった工期 | 1か月~2か月 |
リフォーム総費用 | ー |