リフォーム箇所:階段
昭和50年代の中古住宅が自然素材をふんだんに使用した再生住宅へ
公式
株式会社仙台エアサイクル住建
リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)
中古住宅を自然素材を使用して大幅リニューアル
| リフォーム目的 | ー |
|---|---|
| コメント |
中古物件で、駐車場の上に当たる部分が増築されていました。 昔ながらの間取りで、玄関入ってすぐに階段、奥には洗面所がありました。また、増築された部屋へ向かう階段もありましたが完全に独立しており、母屋とは2階で行き来できない間取りとなっていました。昭和50年代によくある間取りですね。 リフォームし、自然素材を使いたいとのことでしたので、床は無垢のパイン材、壁は珪藻土(はいから小町)を使用しました。 階段の位置やキッチンの位置も以前とは全く違う場所に移動させました。増築し独立した部屋へは、階段は撤去して新たに通路を設けて行き来ができるようにしました。 外壁は超弾性塗料のスタッコフレックスを採用し、屋根はカバー工法にて仕上げました。 ホワイトや木の素材で統一した室内となり、快適で暮らしやすい家へと生まれ変わりました。 |
| 採用した工法など | ー |
| デザインの雰囲気 | ー |
| 重視したポイント | ー |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:外壁
-
リフォーム箇所:階段
-
リフォーム箇所:階段
-
リフォーム箇所:キッチン・台所
-
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
-
リフォーム箇所:玄関
Before
リフォーム情報
| リフォームした建物の場所 | 宮城県 仙台市泉区 |
|---|---|
| 建物タイプ | 戸建て |
| リフォーム種類 | リノベーション(スケルトン・全面リフォーム) |
| リフォーム箇所・内容 | ー |
| リフォームにかかった工期 | ー |
| リフォーム総費用 | ー |